DR補助金の概要を徹底解説!
安価に蓄電池をご提案(令和6年)
令和6年度のDR補助金の締め切りは11月8日(金)となります。
家庭用蓄電池の導入を考えている方は、DR補助金を活用してお得に蓄電池を導入しませんか?
経済産業省が推進する「DR補助金」では最大60万円の補助金が支給され、蓄電池をよりお得に導入することができます。
さらに、太陽光発電と組み合わせることで、電気代の大幅な節約も可能です。
国が行う蓄電池の補助金は大きく3つ上げられ、蓄電池を導入するのは今がベストなタイミングと言えます。
このページでは、DR補助金の詳細を徹底解説しますので是非最後までご覧ください。
ページ目次
国が行う蓄電池の補助金3つをご紹介
まずは国が行う蓄電池の設置に対しての補助金となる3つの種類と補助金の内容に関して理解していきましょう。
それぞれ補助金の目的や内容が異なります。
国が行う3つの補助金を簡単に説明!
➀DR補助金
DR (Demand Response:ディマンドリスポンス)補助金とは、経済産業省が推進する家庭用蓄電池の導入を促進するための補助金で、正式名称は「令和5年度補正 家庭用蓄電池等の分散型エネルギーリソース導入支援事業費補助金」です。
このDR補助金は、「電力需給ひっ迫警報・注意報」が発令された際に、電力会社からの要請に応じて、家庭用蓄電池に貯めた電力を電力会社に供給することで、電力需給のバランスを調整し電力の安定化を図ることが目的となります。
その為、電力使用量を抑制する「DRプログラム」への参加が必須要件となります。
②DER補助金
DER(Distributed Energy Resources:分散型エネルギーリソース)補助金は、家庭や事業所などに設置された太陽光発電、蓄電池、電気自動車(EV)など、電力系統に接続された分散型のエネルギー源の導入拡大を目的とした事業です。
分散型エネルギー源を積極的に制御し、電力系統の混雑を緩和することにより、発電電力を無駄なく利用できるようになります。
③子育てエコホーム支業事業
昨年(2023年)実施されていた「こどもエコすまい支援事業」の後継事業として『子育てエコホーム支援事業』が始まりました。
昨年度の『こどもエコすまい支援事業』よりも予算が大幅に増えたことで、注目度が上がっています。
『子育てエコホーム支援事業』は「住宅省エネ2024キャンペーン」補助事業の1つです。
子育てエコホーム支援事業をもっと知りたい方は、
2024年 蓄電池の補助金『子育てエコホーム支援事業』を解説をご一読ください。
3つの蓄電池補助金の受付状況
2024/3/21現在
補助金名 | 受付状況 | 電池バンク 申請代行(無償) |
---|---|---|
DR補助金 | 申し込み受付中 | 〇 |
DER補助金 | 詳細はまだ未公開 | 〇 |
子育てエコホーム支援事業 | 申し込み受付中 | 〇 |
2022年度のDER補助金は直前に予算額が減少となりましたが、多くの申請が集中し開始間もなくして予算に到達し受付が終了となりました。
2023年度のDER補助金は前年の予算切れの影響への懸念、補助額の減少に伴い盛り上げりに欠けたのが実情です。
DER補助金だけでなく、DR補助金や子育てエコホーム支援事業も予算に到達すると受付終了となりますので、補助金を活用して蓄電池の導入を検討されている方は早めの準備が必要です。
ここからはDR補助金を解説
DR補助金・現在の公募状況
2024年6月14日現在、DR補助金の申請がスタートしました。既にDR補助金を活用し蓄電池を導入したい方から多くのお問い合わせを頂いております。補助金は予算に限りがありますので、お早めに電池バンクまでお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム
お電話:047-710-3600(運営:エネルギーバンク株式会社)
DR補助金について
ここではDR補助金を受け取る為に必要なDRプログラムへの参加についてわかりやすく解説していきます。
DRプログラムへの参加について
DR補助金は、家庭用蓄電池の導入費用を補助する制度です。しかし補助金を受けるには、電力会社の行う「DRプログラム(需要応答プログラム)」への参加が必須要件となります。
DRプログラムとは?
DRは「Demand Response」の略で、日本語では「需要応答」と呼ばれています。
電気を安定して供給するためには、電気の消費量(需要)と電気を作る量(供給)が同じ時に同じ量である必要があります。しかし、近年では複数の発電所が停止したことなどが原因で、需要に対し供給の余裕がない状態となり、”電力需給ひっ迫警報”がたびた発令されることがあります。
そこで、電力需要が集中する時間帯や急な需要の増加の時に、需要と供給のパランスを図るため、電力会社とDRプログラム参加者が協力して節電を行うプログラムです。
DRプログラムに参加した場合、HEMSの導入が必須となります。HEMSを通じてどのような事が行われるかは以下に要約しました。
- HEMSの設置: DR補助金の対象となるHEMSを設置します。経済産業省が指定する機器である必要があります。
- 電力会社との契約: DR事業者に登録し、電力会社との間でDRプログラムの契約を締結します。
- 電力使用量の把握: HEMSを通じて、家庭全体の電力使用量や、時間帯ごとの使用量を把握します。
- 電力会社からの要請: 電力会社がピーク時の電力使用量抑制や、需給状況に応じて電力の創出を要請します。
- HEMSによる機器制御: HEMSを通じて、エアコンや照明などの機器を遠隔操作し、電力使用量を抑制または創出します。
HEMSとは?
HEMS(Home Energy Management System)は、家庭のエネルギー使用状況を可視化し、家電や空調などを遠隔操作することで、効率的なエネルギー管理を可能にするシステムです。経済産業省のDR補助金では、ピーク時の電力使用量を抑制するために、
過去の電力需給の調整が行われた事例
- 2021年7月: 東京電力エナジーパートナー株式会社が、化学・産業ガスなど主に素材系メーカー約300件を対象に、昼と夜とに分けて電力需要の抑制(下げDR)を要請しました。その結果、最大約33万kW(推定値)の電力需要の調整が行われ、需給バランスの確保に貢献しました。
- 2022年9月: 猛暑の影響で電力需給が逼迫した際、北海道電力株式会社が家庭向けに節電協力を呼びかけ、目標としていた30万kWの節電量を達成しました。この取り組みには、DR補助金で導入されたHEMSを活用した家庭も多く含まれていました。
- 2023年3月: 関西電力株式会社が、企業向けにBEMS(Building Energy Management System)を活用した節電協力を呼びかけ、目標としていた10万kWの節電量を達成しました。
DRプログラムに参加するデメリット
DRプログラム(需要応答プログラム)へ参加すると、電力需要が集中する季節や時間帯に、電気使用量を抑制される場合があります。
例えば真夏でクーラー等の仕様により電力需要が高まる際に、お客様が自由に電力使用を行えないことで、生産性や快適性が損なわれる可能性があります。
しかし、電気使用量が抑制されることはほとんど無いと言われています。
また、お客様にとっては、DRプログラム(需要応答プログラム)に参加に必要なHEMS※の導入コストが発生します。
このためお客様の中には、コスト(HEMS導入費:20~25万円程度)面でメリットが見込めないとして、参加を躊躇する場合があります。
※DR補助金ではHEMSの器機費に対して補助金は出ません。
ただし、令和5年度補正(令和6年)DR補助金は昨年よりも補助額が上がったため、蓄電池の導入費用を大幅に下げる事が出来るので、申請が集中すると予測されています。
2024年度(令和6年度)DR補助金の概要
公式サイト:公 募 要 領 2024年3月14日 令和5年度補正 家庭用蓄電池等の分散型エネルギーリソース導入支援事業費補助金
(家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業) 1.0版
(家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業) 1.0版
- 正式名称
令和5年度補正 家庭用蓄電池等の分散型エネルギーリソース導入支援事業費補助金 - 実施主体
経済産業省 - 事業規模
家庭用蓄電システム75億円程度、業務産業用蓄電システム15億円程度を目安
※記載の金額は執行団体の事務費用を含む - 補助対象
– 日本国内に居住がある個人
– 補助事業により導入する補助対象設備の所有者である
– 導入する蓄電システムを対象にDRを行うことについて、蓄電池アグリゲーターとDR契約を締結する者であること
-補助金の交付申請等各種手続について、申請代行者を通じて行うことに同意できる者であること
– 申請者が個人の場合は自身の電子メールアドレスを所有し、原則、申請前にSIIが指定する本人 確認(proost)を使用することに同意できる者であること
– DR対応期間中の実施状況を蓄電池アグリゲーターが報告を行うことに同意できる者であること。また、DR対応期間終了後であっても、補助対象設備の処分制限期間中は善良なる管理者として使用し、補助対象 設備の活用状況についてSIIから求めがあった場合は対応し、活用状況に変更(売却や廃棄を含 む。)が必要な場合は事前にSIIに連絡をできる者であること
– 経済産業省から補助金等停止措置又は指名停止措置が講じられていない者であること。
- 補助対象設備
-新規で導入される蓄電システム
-SIIで事前に登録された機器
-DRに対応可能な設備であること。
※ IoT化関連機器を設置してのDR対応も可とする。
※ DRメニューでの対応も可とする。
-蓄電システム購入価格と工事費の合計が、目標価格以下であること。2023年度目標価格(設備費+工事費・据付費、税抜)14.1万円/kWh(蓄電容量) - 補助額
– 補助金基準額(1台あたり):3.7万円/kWh初期実効容量
– 費用区分:設備費工事費
– 補助率:1/3 以内
– 補助金上限額 (1申請あたり):60万円 - 販売目標価格
蓄電池商品・工事代の総額が、
蓄電容量1kWhあたり14.1万円以下
※目標価格以下でのご購入が補助金の条件 - 申請受付期間
2024年4月10日 ~ 2024年12月6日
または予算額に達するまで - 実績報告期限
2025年1月15日 - 交付
随時
※家庭用の申請においては2週間~4週間程度の審査期間を予定
蓄電システム評価による補助増額
今回の令和5年度補正(令和6年)DR補助金では、蓄電システム評価による補助増額が設置され、補助額の上限の範囲内で下記の条件を満たすことで補助増額が受けられます。
項目 | 評価基準 | 家庭用 増額 | 業務産業用 増額 |
---|---|---|---|
ラベル | JIS C 4414の規格に準拠し、ラベル表示があること (カタログやHPに表示も可) | 0.2万円/kWh初期実効容量 | ー |
類焼性 | 【※1 蓄電池の類焼性について】に記載の推奨項目を満たしている | 0.6万円/kWh初期実効容量 | ー |
レジリエンス | 故障や自然災害など有事の際のレジリエンス確保の観点から以下の2点を共に満たしている場合・蓄電システムの早期復旧や原因解明が可能な体制が整えられている・蓄電システムに異常が見つかった場合に備えて、代替する電池システムの主要部品(電池セル等)を迅速に供給できる拠点が整えられている | 0.1万円/kWh初期実効容量 | 0.25万円/kWh蓄電容量 |
廃棄物処理法上の広域認定の取得 | 採用予定の蓄電システムの製造、加工、販売等の事業を行う者が、廃棄物処理法上の広域認定において蓄電池関連製品での認定を取得している | 0.1万円/kWh初期実効容量 | 0.25万円/kWh蓄電容量 |
※1 本事業を通じて設置する家庭用蓄電システムについては、JIS C 8715-2、IEC62619の類焼試験に適合していることの第三者機関による証明書等を取得していること(モジュール以上)を推奨する。なお、電動車の駆動用に使用された蓄電池モジュールを2次利用し組み込まれた蓄電システムの場合は、JETリユース電池認証等の第三者機関による証明書等により当該蓄電システムの類焼に関する安全設計を証明されていることを推奨する。
DR補助金のアグリゲーターについて
DR補助金を利用するには、「アグリゲーター」と呼ばれる事業者と契約する必要があります。
アグリゲーターは、需要家(家庭や企業)からDER(分散型エネルギーリソース:太陽光発電、蓄電池など)の情報を収集し、電力会社と連携してDRを実行します。
具体的には、電力需給が逼迫している時間帯に、アグリゲーターと呼ばれる事業者が、遠隔操作で蓄電池を制御し、電力を供給することで、電力不足を解消し、停電を防ぐことを目的としています。
DR事業で対象となる家庭用蓄電システムは、アグリゲーターがSII:一般社団法人 環境共創イニシアチブにDR対応可能として申請をした家庭用蓄電システムです。アグリゲーターは1社ではなく複数社が登録されており、アグリゲーターごとにSIIに申請している蓄電池の種類が異なります。
電池バンクを含む販売店はアグリゲーター毎に販売店登録を行い、販売店登録を行ったアグリゲーターがDR補助金の対象機種として登録している蓄電池を販売する事が可能です。
電池バンクでは、株式会社NTTスマイルエナジー・Shizen Connect・NextDrive株式会社の3つのアグリゲーターに販売事業者(申請代行者)として登録しております。
2024年度(令和6年度)DR補助金の対象機種と補助金額
まず大きな変更点として、補助金基準額(1台あたり)が3.2万円 / kWh初期実行容量から3.7万円 / kWh初期実行容量に上がりました。
補助金の上限額は変わらずの60万円です。さらに前述した通り、蓄電システム評価による補助額増の内容が付かされたため、規定に遵守した蓄電池を設置する事でにより、上限額の範囲で補助金が上乗せされます。
下記はDR補助金において対象となる蓄電池の種類と補助金額について表にまとめています。
↓↓蓄電池の種類ごとに補助金額を確認
※1 蓄電システムの電力変換装置が「太陽光発電等の電力変換装置とハイブリッド」か「専用」かを表示します。
(ハイ=太陽光発電等の電力変換装置とハイブリッド)
※2 JEM規格で定義された算出方法により計算された値です。(計算値と計測値の内、いずれか低い方)
※3 単電池の定格容量、単電池の公称電圧、セルの数の積で算出された値です(小数点第二位以下は切り捨て)。
製品HP、カタログ等に掲載されている値とは異なるのでご注意ください。
※4 補助金基準額は公募要領P.13に記載されている蓄電システムの評価を反映した金額となります。
↓↓2024年6月7日更新 / 最新情報
登録日 | 補助金額 | メーカー名 | パッケージ型番 | 定格出力 (kW) | ※1 電力変換 装置タイプ | ※2初期実効容量 (kWh) | ※3蓄電容量 (kWh) | ※4補助金基準額(単位:万円/kWh※) ※初期実効容量 | 逆潮流可能な蓄電ステム (認証取得済) | 評価項目 | 制御対象としている 蓄電池アグリゲーター | |||
ラベル | 類焼性 | レジリエンス | 廃棄物処理法上の広域認定の取得 | |||||||||||
4/10 | 56.4万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM1 | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/株式会社 Shizen Connect/東京ガス株式会社/ NextDrive株式会社 |
4/10 | 33.2万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM2 | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/株式会社 Shizen Connect/東京ガス株式会社/ NextDrive株式会社 |
5/13 | 22万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM3 | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/株式会社 Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
4/10 | 50.14万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM4 | 5.0 | 専用 | 10.9 | 12.7 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/株式会社 Shizen Connect/東京ガス株式会社/ NextDrive株式会社 |
5/15 | 24.84万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM5 | 2.5 | 専用 | 5.4 | 6.3 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
4/10 | 56.4万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーSMM1 | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/株式会社 Shizen Connect/東京ガス株式会社/ NextDrive株式会社 |
4/10 | 33.2万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーSMM2 | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/株式会社 Shizen Connect/東京ガス株式会社/ NextDrive株式会社 |
5/13 | 22万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーSMM3 | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/株式会社 Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
4/10 | 18万円 | 京セラ | EGSーLM0500 | 3.0 | 専用 | 4.0 | 5.0 | 4.5 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 東京ガス株式会社 |
4/10 | 36万円 | 京セラ | EGSーLM1000 | 3.0 | 専用 | 8.0 | 10.0 | 4.5 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 東京ガス株式会社 |
4/10 | 54万円 | 京セラ | EGSーLM1500 | 3.0 | 専用 | 12.0 | 15.0 | 4.5 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 東京ガス株式会社 |
登録日 | 補助金額 | メーカー名 | パッケージ型番 | 定格出力 (kW) | ※1 電力変換 装置タイプ | ※2初期実効容量 (kWh) | ※3蓄電容量 (kWh) | ※4補助金基準額 (単位:万円 /kWh※) ※初期実効容量 | 逆潮流可能な蓄電ステム (認証取得済) | 評価項目 | 制御対象としている 蓄電池アグリゲーター/小売電気事業者 | |||
ラベル | 類焼性 | レジリエンス | 廃棄物処理法上の広域認定の取得 | |||||||||||
5/15 | 25.9万円 | シャープ | JHーWBP74M | 5.5 | ハイ | 7.0 | 8.1 | 3.7 | × | × | × | × | × | シャープ株式会社 |
5/15 | 32.4万円 | シャープ | JHーWBPD9360 | 5.5 | ハイ | 8.1 | 9.5 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | シャープ株式会社 |
5/15 | 32.4万円 | シャープ | JHーWBPDA660 | 4.0 | ハイ | 8.1 | 9.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | シャープ株式会社 |
5/15 | 32.4万円 | シャープ | JHーWBPDB660 | 5.5 | ハイ | 8.1 | 9.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | シャープ株式会社 |
5/15 | 38.48万円 | ジンコソーラージャパン | JKSーJPーRESSー12kWh | 5.9 | ハイ | 10.4 | 12.2 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
5/15 | 19.24万円 | ジンコソーラージャパン | JKSーJPーRESSー6kWh | 5.9 | ハイ | 5.2 | 6.1 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
5/15 | 28.86万円 | ジンコソーラージャパン | JKSーJPーRESSー9kWh | 5.9 | ハイ | 7.8 | 9.2 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
5/13 | 35.15万円 | スマートソーラー | SHY5512TA | 5.5 | ハイ | 9.5 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × | 株式会社Shizen Connect |
5/13 | 35.15万円 | スマートソーラー | SHY5512TB | 5.5 | ハイ | 9.5 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × | 株式会社Shizen Connect |
5/13 | 35.15万円 | スマートソーラー | SST4012TA | 3.2 | 専用 | 9.5 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × | 株式会社Shizen Connect |
5/13 | 44.03万円 | 住友電気工業 | PDHー6000S01 | 6.0 | ハイ | 11.9 | 12.7 | 3.7 | × | × | × | × | × | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 10.36万円 | 住友電気工業 | PDSー1500S02 | 1.0 | 専用 | 2.8 | 3.2 | 3.7 | × | × | × | × | × | 株式会社Shizen Connect |
5/13 | 23.56万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3A | 5.5 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 47.12万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3B | 5.5 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
登録日 | 補助金額 | メーカー名 | パッケージ型番 | 定格出力 (kW) | ※1 電力変換 装置タイプ | ※2初期実効容量 (kWh) | ※3蓄電容量 (kWh) | ※4補助金基準額 (単位:万円 /kWh※) ※初期実効容量 | 逆潮流可能な蓄電ステム (認証取得済) | 評価項目 | 制御対象としている 蓄電池アグリゲーター/小売電気事業者 | |||
ラベル | 類焼性 | レジリエンス | 廃棄物処理法上の広域認定の取得 | |||||||||||
5/15 | 23.56万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3E | 8.0 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | NextDrive株式会社 |
5/15 | 47.12万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3F | 8.0 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | NextDrive株式会社 |
5/13 | 23.56万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3J | 9.9 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 47.12万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3K | 9.9 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/15 | 34.04万円 | 長州産業 | CBーE126HS1 | 6.0 | ハイ | 9.2 | 12.6 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
5/15 | 17.02万円 | 長州産業 | CBーE63HS1 | 6.0 | ハイ | 4.6 | 6.3 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
5/15 | 23.56万円 | 長州産業 | CBーH55T07A1 | 5.5 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | NextDrive株式会社 |
5/15 | 47.12万円 | 長州産業 | CBーH55T14A1 | 5.5 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | NextDrive株式会社 |
5/15 | 23.56万円 | 長州産業 | CBーH99T07A1 | 9.9 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | NextDrive株式会社 |
5/15 | 47.12万円 | 長州産業 | CBーH99T14A1 | 9.9 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | NextDrive株式会社 |
5/15 | 50.14万円 | 長州産業 | CBーP127M05A | 5.0 | 専用 | 10.9 | 12.7 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
5/15 | 56.4万円 | 長州産業 | CBーP164M05A | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
5/15 | 56.4万円 | 長州産業 | CBーP164MS05A | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
5/15 | 24.84万円 | 長州産業 | CBーP63M05A | 2.5 | 専用 | 5.4 | 6.3 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
登録日 | 補助金額 | メーカー名 | パッケージ型番 | 定格出力 (kW) | ※1 電力変換 装置タイプ | ※2初期実効容量 (kWh) | ※3蓄電容量 (kWh) | ※4補助金基準額(単位:万円/kWh※) ※初期実効容量 | 逆潮流可能な蓄電ステム (認証取得済) | 評価項目 | 制御対象としている 蓄電池アグリゲーター/小売電気事業者 | |||
ラベル | 類焼性 | レジリエンス | 廃棄物処理法上の広域認定の取得 | |||||||||||
5/15 | 22万円 | 長州産業 | CBーP65M05A | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
5/15 | 24.84万円 | 長州産業株 | CBーP65MS05A | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
5/15 | 33.2万円 | 長州産業 | CBーP98M05A | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
5/15 | 24.84万円 | 長州産業株 | CBーP98MS05A | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ | 株式会社NTTスマイルエナジー/NextDrive株式会社 |
5/13 | 40.8万円 | ニチコン | ESSーH2L1 | 5.9 | ハイ | 10.2 | 12.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 40.8万円 | ニチコン | ESSーH2LS | 5.9 | ハイ | 10.2 | 12.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1M1 | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1M1V | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1MS | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1MSV | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1S1 | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1S1V | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1SS | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1SSV | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
登録日 | 補助金額 | メーカー名 | パッケージ型番 | 定格出力 (kW) | ※1 電力変換 装置タイプ | ※2初期実効容量 (kWh) | ※3蓄電容量 (kWh) | ※4補助金基準額(単位:万円/kWh※) ※初期実効容量 | 逆潮流可能な蓄電ステム (認証取得済) | 評価項目 | 制御対象としている 蓄電池アグリゲーター/小売電気事業者 | |||
ラベル | 類焼性 | レジリエンス | 廃棄物処理法上の広域認定の取得 | |||||||||||
5/13 | 28.5万円 | ニチコン | ESSーT2MS | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 14.06万円 | ニチコン | ESSーT2S1V | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 14.6万円 | ニチコン | ESSーT2SS | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/15 | 47.47万円 | ニチコン | ESSーT3F | 5.9 | ハイ | 10.1 | 12.5 | 4.7 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | NextDrive株式会社 |
5/13 | 47.47万円 | ニチコン | ESSーT3FS | 5.9 | ハイ | 10.1 | 12.5 | 4.7 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 39.56万円 | ニチコン | ESSーT3L1 | 5.9 | ハイ | 8.6 | 9.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 39.56万円 | ニチコン | ESSーT3LS | 5.9 | ハイ | 8.6 | 9.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 29.44万円 | ニチコン | ESSーT3M1 | 5.9 | ハイ | 6.4 | 7.4 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 29.44万円 | ニチコン | ESSーT3MCK | 5.9 | ハイ | 6.4 | 7.4 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 19.32万円 | ニチコン | ESSーT3S1 | 5.9 | ハイ | 4.2 | 4.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 19.32万円 | ニチコン | ESSーT3SS | 5.9 | ハイ | 4.2 | 4.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 59.34万円 | ニチコン | ESSーT3X1 | 5.9 | ハイ | 12.9 | 14.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 59.34万円 | ニチコン | ESSーT3XCK | 5.9 | ハイ | 12.9 | 14.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 39.14万円 | ニチコン | ESSーU2L1 | 3.0 | 専用 | 10.3 | 12.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
登録日 | 補助金額 | メーカー名 | パッケージ型番 | 定格出力 (kW) | ※1 電力変換 装置タイプ | ※2初期実効容量 (kWh) | ※3蓄電容量 (kWh) | ※4補助金基準額(単位:万円/kWh※) ※初期実効容量 | 逆潮流可能な蓄電ステム (認証取得済) | 評価項目 | 制御対象としている 蓄電池アグリゲーター/小売電気事業者 | |||
ラベル | 類焼性 | レジリエンス | 廃棄物処理法上の広域認定の取得 | |||||||||||
5/13 | 39.14万円 | ニチコン | ESSーU2L2 | 3.0 | 専用 | 10.3 | 12.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 37.6万円 | ニチコン | ESSーU2M1 | 2.0 | 専用 | 9.4 | 11.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 56.8万円 | ニチコン | ESSーU2X1 | 3.0 | 専用 | 14.2 | 16.6 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 13.2万円 | ニチコン | ESSーU3S1 | 1.5 | 専用 | 3.3 | 4.1 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 13.2万円 | ニチコン | ESSーU3S1J | 1.5 | 専用 | 3.3 | 4.1 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect |
5/13 | 37.6万円 | ニチコン | ESSーU4M1 | 3.0 | 専用 | 9.4 | 11.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/13 | 57.6万円 | ニチコン | ESSーU4X1 | 3.0 | 専用 | 14.4 | 16.6 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ | 株式会社Shizen Connect/NextDrive株式会社 |
5/15 | 35.89万円 | リミックスポイント | RACー01HB115 | 5.9 | ハイ | 9.7 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
5/15 | 17.76万円 | リミックスポイント | RACー01HB58X | 5.9 | ハイ | 4.8 | 5.7 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
6/7 | 42.55万円 | デルタ電子株式会社 | BS12.6J_AC | 4.5 | 専用 | 11.5 | 13.7 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
6/7 | 21.09万円 | デルタ電子株式会社 | BS6.3J_AC | 3.0 | 専用 | 5.7 | 6.8 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
6/7 | 16.28万円 | デルタ電子株式会社 | ES6JB1 | 5.9 | ハイ | 4.4 | 5.6 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
6/7 | 21.09万円 | デルタ電子株式会社 | ESH5.5B1 | 5.5 | ハイ | 5.7 | 6.8 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
6/7 | 41.81万円 | デルタ電子株式会社 | ESH5.5B2 | 5.5 | ハイ | 11.3 | 13.7 | 3.7 | × | × | × | × | × | NextDrive株式会社 |
6/7 | 25.96万円 | ハンファジャパン株式会社 | QREADYー77ーP1 | 5.9 | ハイ | 6.8 | 7.7 | 4.6 | × | 〇 | 〇 | × | × | NextDrive株式会社 |
6/7 | 32.02万円 | ハンファジャパン株式会社 | QREADYー97ーP1 | 5.9 | ハイ | 8.6 | 9.7 | 4.0 | × | 〇 | × | × | × | NextDrive株式会社 |
DR補助金を最大限活用する方法
DR補助金は蓄電池の初期実行容量×3.7万円となります。その為、初期実行容量は蓄電容量と比例する為、蓄電容量が大きな蓄電池を選ぶ事で補助金額が上がります。
例えばニチコンで蓄電容量が最大の単機能蓄電池すシステムU2X1(16.4kWh)の初期実行容量は14.2kWhになります。
補助金額は568,000円で、HEMS代金が25万円だとすると差し引き約32万円の蓄電池導入コストを下げる事が出来ます。
一般的な家庭で多い10kWh前後のオムロンマルチ蓄電プラットフォーム9.8kWhの初期実行容量は8.3kWhで同じように計算すると、HEMS代を引いて約8万2千円となり、大きな金額差があります。
蓄電容量が大きい蓄電池の場合、導入費用が高くなりますが、補助金を活用してお得に蓄電容量が大きな蓄電池を導入したいという方もいらっしゃいます。
また、前述した初期実行容量8.3kWhの蓄電池では、HEMS代を差し引くと約8万2千円の実質補助となるので、そうなった場合、蓄電池の設置台数に関わらず、一戸に6万4千円の補助が出る、「子育てエコホーム支援事業」も選択肢となります。人によってはDR事業への参加はわずらわしく、補助金額が少し落ちても子育てエコホーム支援事業への申請を行う方もおります。
DR補助金でコストメリットのある蓄電池
DR補助金では初期実行容量が大きい蓄電池がコストメリットがあります。また、大きな負担となるHEMSの購入において、HEMSがもともと蓄電池に搭載されている蓄電池もあります。ここでは、DR補助金においてコストメリットの高い蓄電池を4種類ご紹介致します。
➀スマートソーラー ハイブリッドシステムT
スマートソーラーのハイブリッドシステムTはもともとHEMSが搭載されていますので、別途HEMSを購入する必要がありません。
また、蓄電容量11.5kWh(初期実行容量9.5kWh)となりますので、約35万円の補助金を受け取ることが出来ます。
HEMSをはじめから搭載している蓄電池はハイブリッドシステムTのみで、DR補助金を活用したいのであれば有力候補となる蓄電池です。
②ニチコン トライブリッド蓄電システ厶®ESS-T3シリーズ
ニチコンのトライブリッド蓄電システム(14.9kWh)はDR補助金の対象機種として最大の59.34万円の補助金が受け取れます。
また、トライブリッド蓄電システムはV2Hの連携も可能な為、今後EV自動車の導入を検討されている方にもお勧めできる蓄電池となっています。
③長州産業 スマートPVマルチ16.4kWh
長州産業のスマートPVマルチは蓄電容量16.4kWh(初期実行容量14.1kWh)の大容量蓄電池です。56万4千円の補助金が受け取れます。
家庭用蓄電池の中では最大容量となりますので、HEMS導入費を差し引いても、大きなコストメリットがあります。
④オムロン マルチ蓄電プラットフォーム16.4kWh
オムロンのマルチ蓄電プラットフォームは長州産業スマートPVマルチ同様に、蓄電容量16.4kWh(初期実行容量14.1kWh)の大容量蓄電池です。長州産業のスマートPVマルチはオムロンのOEM品なので、もちろんオムロンマルチ蓄電プラットフォームも56万4千円の補助金が受け取れます。
家庭用蓄電池の中では最大容量となりますので、HEMS導入費を差し引いても、大きなコストメリットがあります。
DR補助金交付までの流れ
DR補助金の交付までの流れを説明致します。また、DR補助金がお客様に振り込まれるまでの流れは下記となります。直接SIIからお客様に振り込まれるのではなく、販売業者がお客様の口座に振り込む流れとなります。
DR補助金の申請から交付までの期間は、過去の事例から約2~4か月程度とされています。
DR補助金の流れ
1. 電池バンクにお問い合わせ
2. DR補助金へ申請
3. 現地調査
4. 電池バンクと蓄電池購入の契約
5. 電力会社へ電気申請
6. 経産省へ設備認定変更申請
7. 蓄電池の設置工事・お引き渡し
8.電力会社への系統連系申請
9.DR補助金の工事完了報告の提出
10.SIIよりお客様の口座に振り込み
DR補助金の振り込みについて
経済産業省がSII(一般社団法人環境共創イニシアチブ)に補助金を交付する。
↓
SIIがお客様の口座に補助金を交付する。
例年、DR補助金は5月頃からお客様のお問い合わせが増えてきますのでお早めにお問い合わせ下さい。
DR補助金と併用できる補助金
蓄電池の補助金は、国と地方自治体の補助金、そして複数の地方自治体の補助金などを併用できる場合が多いです。ただし、全ての補助金が併用できるわけではありません。併用できるかどうかは、補助金の制度によって異なるため、各補助金の詳細を確認する必要があります。
各都道府県が行う蓄電池補助金
↓↓各都道府県が行う補助金詳細ページを確認する
【2024年】都道府県が行う太陽光発電・蓄電池・V2Hの補助金
東京都が行う蓄電池補助金
DR補助金以外の国の蓄電池・V2H補助金
DR補助金申請に関する
よくあるご質問
- 交付申請の期日までに申請が完了できなかった場合
交付申請の期日までに工事が完了し、且つ所定の申請書類を揃えることが必要となります。
申請書類の中にはメーカー発行の保証書や出荷証明書など、
即日発行するのが難しい書類もあるので工事日は期日に余裕をもって設定することをお勧めします。
補助金は設置工事完了後の実績報告手続きが完了した後、遅くても2025年3月末にはSiiより申請者様の口座へお振込みとなります。
- 規約に反した場合は返還の可能性もあります
補助事業完了後から処分制限期間内(6年)にSiiの承認なく、補助金の交付の目的に反して使用、譲渡・交換・貸し付け・担保にした場合は、場合により補助金の返還を求められる可能性がありますので、注意が必要です。
あります
上記で説明している通り、補助事業完了から処分制限期間内(6年)に譲渡・交換・貸し付け・担保を行う際は事前にSiiの承認が必要となります。
申請者様に行っていただくお手続きはございません
代行申請者がすべての申請業務を行いますので、申請者様に行っていただくお手続きはございませんが、申請に必要な身分証明書や振込証明書などの書類についてはご手配をお願いしております。
太陽光の設置の有無は交付要件に含まれていませんが、DRは「下げDR」を実施するための導入支援事業のため、事実上太陽光発電システムの設置は必須となります。
※下げDRとは・・・
蓄電池の電気を使用することで電気の需要量を減らす動きのことを「下げDR」といいます。
できません
必ず「申請代行者」として登録されている販売会社を通して補助金申請を行う必要がございます。
今年度も電池バンク(運営元エネルギーバンク株式会社)は申請代行者としての登録を予定しております。
財源が同じである国が実施する補助事業に関しては併用不可です。(対象機器が重複しなければ申請可)
ただし、財源の異なる自治体の補助金事業であれば併用出来る事がございますので、詳細につきましては、各自治体へお問合せください。
補助金申請実績は1000件以上!
国の補助金事業はもちろん、自治体の補助金事業など数多くの申請を代行しております。
これまでの実績から、書類作成~申請業務~補助金交付までしっかりサポートいたします。
メール又は郵送でのやり取りになりますが、必要書類に関しても丁寧にご案内いたします。
申請に必要な書類の作成~申請業務まで無償で承っております!
- できます
電池バンクではお客様の相談や不明な点に関して専門のアドバイザーが担当させて頂いております。
お客様それぞれに1人のアドバイザーが担当しますので、やり取りもスムーズに行って頂く事が可能です。
また、補助金申請の専門部署も用意し、アドバイザーとの密な連携により補助金関連のサポートを担当致します。
DR補助金についてまとめ
昨今、蓄電池を導入する際は補助金を活用する事がスタンダードになりつつあります。
ただし、DR補助金のように大型の補助金額が受け取れる補助金に関しては申請も集中し予算切れの為、早くに終了してしまう可能性もあります。
過去のDER補助金という別の補助金では開始数時間で申請がストップしてしまう事態も起きました。
補助金申請に乗り遅れない為にも早めに蓄電池の選定と購入する業者を決めておくことが重要です。
電池バンクでは、複雑な補助金申請も専門の部署を有する為、スムーズに申請まで進めることが可能です。
また過去に1,000件を超える補助金申請の実績もございます。
電池バンクでは補助金申請を無償で代行いたしますので、この機会にぜひお問い合わせ下さい。
蓄電池の専門アドバイザーが常駐していますので、お客様のご自宅の既設の設備やご要望に合わせて、最大限補助金を活用できるご提案をさせて頂きます。
記事監修:電池バンク編集部
過去7千件を超える施工実績を有し、
その経験と知識を元に、
太陽光・蓄電池・V2H等のお役立ち情報を発信しています。
その経験と知識を元に、
太陽光・蓄電池・V2H等のお役立ち情報を発信しています。
信頼と実績の電池バンク
電池バンクは創業50年、太陽光発電・蓄電池等の施工実績7千件を超えるエネルギーバンク株式会社が運営。
電池バンクの強み①
お客様のご要望を的確に把握し、最適なシステムを提案
- 販売スタッフがお客様のご要望を丁寧にヒアリングし、ライフスタイルや予算に合わせたシステムを提案します。
専門アドバイザーが商品やシステムに関する専門知識に基づいて、お客様の不安や疑問を丁寧に解消します。また、お客様の将来的なライフプランなども考慮した、長期的な視点に立った提案を行います。
電池バンクの強み②
高品質な施工と安心のアフターフォロー
- 日々技術と知識をアップデート、高い工事スキルと美観にこだわり
電池バンクでは、国内で販売されている主要メーカーの施工IDを取得し工事に対応しています。電池バンクは国家資格保有・工事経験豊富な工事スタッフが多数在籍し、パートナー工事店においても詳細なヒアリングと審査、施工研修を行い連携しています。
写真は電池バンク工事スタッフ
電池バンクの強み③
新製品もいち早く取り扱い
- メーカー・商社と連携し、新商品をスピーディーにご提案
電池バンクは新製品が発表された場合、販売開始時期や商品知識をいち早く集めてお客様に説明できるように努めています。また、SMART ENERGYのEXPO等に積極的に参加し、お客様にとって少しでも良いご提案が出来るように情報収集や各社との連携を図っています。
LINE・オンライン商談も可能!