蓄電池のDR補助金の
概要・申し込みについて!
令和7年最新版
カテゴリ:蓄電池
作成日:2025年3月19日

Facebook
X
Email
Print

DR補助金
まずはお気軽にご相談ください!
家庭用蓄電池・太陽光パネルの取扱い
メーカー数・国内最大級

乗り遅れないように早めの準備

電池バンク
アドバイザー
昨年に引き続き令和7年度もDR補助金が行われます。まだ令和7年度の予算規模や補助額の詳細は発表されていませんが、蓄電池の導入費用を大幅に下げる事ができる為、大人気の補助金となります。

電池バンク
アドバイザー
はい、過去には申請開始開始と同時に予算に達した年もあったので、受付が始まったらすぐに申請ができように、製品の選定や、お見積もりの確認などを進めておきましょう。
早めの準備が必要ね。それであれば補助金の概要を詳しく教えてくれるかしら?

お客様

電池バンク
アドバイザー
はい、DR補助金について詳細にご説明致します。また、電池バンクでは先着順で補助金申請を行いますのでお早めにご相談ください。製品の選定、各種申請、現地調査も全て無料となります。
ページ目次
まずは理解しよう!
DR補助金とは

DR (Demand Response:ディマンドリスポンス)補助金とは、経済産業省が推進する家庭用蓄電池の導入を促進するための補助金で、正式名称は「令和6年度補正家庭用蓄電システム導入支援事業」です。
DR補助金の目的は、電力の需要と供給のバランスを調整し、より効率的で安定した電力システムを構築することにあります。具体的には、電力需要がピークに達する時間帯に、蓄電池に蓄えられた電力を活用することで、電力会社の供給負担を軽減し、電力需給の逼迫(ひっぱく)を防ぎます。
事業スキームが2種類あります!
DR補助金の種類
DR補助金の事業スキームには2種類があり、アグリ型と小売型に分かれています。どちらのスキームに参加するかは選択が可能です。(蓄電池の販売店による)
アグリ型とは?

アグリ型は、複数の需要家(一般家庭や企業など)の蓄電池を束ね、あたかも一つの発電所のように機能させることで、電力系統の安定化に貢献するスキームです。 アグリゲーターと呼ばれる事業者が、複数の蓄電池を管理・制御し、電力需給の状況に応じて充放電を調整します。
アグリゲーターとは?
電力需給の調整役。家庭や企業の蓄電池をまとめ、電力会社からの要請に応じて充放電を制御し、電力の安定供給に貢献します。
HEMSとは?
蓄電池のHEMSは、家庭用蓄電池をHEMS(ホームエネルギー管理システム)と連携させ、電力の効率的な利用を可能にするシステムです。太陽光発電と連携すれば、余剰電力を蓄電池に貯め、必要な時に利用できます。また、電力使用状況の可視化や、時間帯別の電気料金設定に基づいた充放電の自動制御も可能です。これにより、電気代の節約や停電時のバックアップとして蓄電池を最大限に活用できます。
小売型とは?
需要制御の方法によって、①電気料金型(電気料金設定により電力需要を制御する)と、②インセンティブ型(需要家が電力会社などの要請に応じて電力需要の抑制等をすることにより対価を得る)の2つに区分されます。

画像:公式サイト参照
➀ 電気料金型ディマンド・リスポンス
ピーク時に電気料金を値上げすることで、各家庭や事業者に電力需要の抑制を促す仕組み。


画像:公式サイト参照
②インセンティブ型
電力会社との間であらかじめピーク時などに節電する契約を結んだ上で、電力会社からの依頼に応じて節電した場合に対価を得る仕組み。
DR補助金の事業スキームはわかったけど、どのスキームを選べば良いのか分かりにくいわね。アグリ型と小売型を比較してメリット・デメリットが知りたいわ。

お客様

電池バンク
アドバイザー
わかりました。下記にはアグリ型、小売型について比較表を作成てご紹介致しますので、ぜひ参考にして下さい。
項目 | アグリ型 | 小売型 |
---|---|---|
主な事業者 | 蓄電池アグリゲーター (専門事業者) | 小売電気事業者 (既存の電力会社) |
電力制御 | 複数の需要家の蓄電池を束ねて広域制御 | 小売電気事業者の契約範囲内で地域制御 |
柔軟性 | 比較的高い | 電力サービスとの連携による制約あり |
メリット | 専門家による運用、電力系統への貢献、技術的なサポート。 | HEMSの購入が不要。既存の電力サービスと連携し、電気料金割引やポイント還元など、経済的メリット。 |
デメリット | HENSの購入が必須(20~25万)。電力需給ひっ迫注意報・警報が出ると、蓄電池の充放電が制御される可能性がある。 | 電力サービスとの連携による制約があり、自由な蓄電池運用が制限される場合がある。小売電気事業者のプラン内容に依存する為、希望の電気プランに加入できない場合がある。プラン改定の影響を受ける可能性がある。 |
結論:どのスキームが良いの?
POINT.01
大前提として、SIIに登録された蓄電池機種ごとに対応できるアグリゲーターまたは小売事業者の組み合わせが決まっています。 また、DRの申請代行を行う「蓄電システム販売事業者」によっても、対応できるアグリゲーターや小売電気事業者が変わりますので、 必ずしもアグリ型・小売型どちらでも自由に選べると言うわけでは無いことが1つ目のポイントです!
POINT.02
2つ目のポイントは契約中の電気プランの内容を確認しましょう!
オール電化のプランや、他サービスに紐づいたプランなど各ご家庭ごとにメリットのある電気プランで契約されている事かと思います。
小売型では、指定の電力会社の指定プランに加入が必須となりますので、今のプランより電気料金が高くなったり、これまで適用されていた割引などが受けられなくなる可能性がございます。期間中は他の電力会社への変更は認められませんので、小売型を検討される場合は事前に確認する事をお勧めします。
POINT.03
3つ目のポイントはHEMSを導入するメリットがあるか。
アグリ型で参加する場合、HEMS購入が必須の為、初期費用が高くなる印象を持ちがちですが、
東京都の補助金を併用される方は、蓄電池の補助金に加え、同じHEMS機器で東京都独自のDR事業に参加すれば10万円の上乗せ補助を受ける事ができます。
また、HEMSの中には実用性のある機種もありますので、蓄電池本体にAIサービスが備わっていなくても、
HEMS側で天気予報やご家庭の電気使用量に合わせ最適な充放電コントロールを受ける事も出来ます。
POINT.04
4つ目のポイントはインターネット環境が備わっているか。 アグリ型で使用するHEMSの多くがお住いのWi-Fiルーターと接続が必要です。 インターネット環境が無いご家庭や、ポケットWi-Fiしかお持ちでない場合、外部との通信が取れませんので通信環境が無くても参加ができる小売型がお勧めです。

現在、電池バンクではアグリ型・小売型どちらの申請もタイプにも対応できるよう準備を進めております!
ご希望の機種やお住いの環境に合わせて、最適なスキームをご提案致します!


電池バンク
アドバイザー
ここからはDR補助金の概要について説明しますが、令和7年度の概要がまだ公表されていない為、令和6年度のDR補助金の概要を元に説明していきます。公表されしだい令和7年度の概要をご紹介致します。
※令和7年度に行われるDR補助金の正式名称は「令和6年度補正家庭用蓄電システム導入支援事業」です。ちょっとややこしいですね。。
※令和7年度に行われるDR補助金の正式名称は「令和6年度補正家庭用蓄電システム導入支援事業」です。ちょっとややこしいですね。。
蓄電池のDR補助金概要
知っておきたい3つのポイント!


蓄電池の設置で
最大60万円の補助
※3.7万円/1kWh初期実効容量

蓄電システム評価による
補助増額制度あり

新規で導入する蓄電池が
SIIで登録された機器
電池バンクなら
「補助金申請」も無償対応

対象設備 | 補助金基準額 | 費用区分 | 補助率 | 補助金上限額 (1申請あたり) |
---|---|---|---|---|
家庭用蓄電システム | 3.7万円/kWh 初期実効容量 |
設備費 工事費 |
1/3以内 | 60万円 |

JIS C 4414の規格に準拠したラベル表示、類焼性、レジリエンス、廃棄物処理法上の広域認定の取得の4つの評価項目があり、蓄電池それぞれが項目ごとにクリアしていれば補助額が増額されます。下記には補助金対象蓄電池毎の補助金額を計算した一覧表を作成しましたのでご覧ください。

DR補助金が対象になる蓄電池はSII(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)に登録されている必要があります。令和7年度のDR補助金の対象機種はまだ公表がありません。
蓄電池の
DR補助金・申請について
申請受付期間
まだ公表されていません。
例年4月中に公表予定
実績報告期限
まだ公表されていません。
例年4月中に公表予定
補助金の交付
随時
例年、2週間~4種間程度の審査期間を予定
DR補助金の対象機種と
補助金額
DR補助金の対象機種と
補助金額
補助金額
令和7年のDR補助金では
初期実効容量1kWhあたり
の補助額の増減が注目ですね。

※注 下記は昨年(令和6年)の
補助額計算資料となります。
横スクロールでご覧ください。
登録日 | 補助金額 | メーカー名 | パッケージ型番 | 定格出力 (kW) | ※1 電力変換 装置タイプ | ※2初期実効容量 (kWh) | ※3蓄電容量 (kWh) | ※4補助金基準額 | 逆潮流可能な蓄電ステム (認証取得済) | 評価項目 | |||
ラベル | 類焼性 | レジリエンス | 廃棄物処理法上の | ||||||||||
4/10 | 56.4万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM1 | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
4/10 | 33.2万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM2 | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 22万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM3 | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
4/10 | 50.14万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM4 | 5.0 | 専用 | 10.9 | 12.7 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
5/15 | 24.84万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーMM5 | 2.5 | 専用 | 5.4 | 6.3 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
4/10 | 56.4万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーSMM1 | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
4/10 | 33.2万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーSMM2 | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 22万円 | オムロン | KPBPーAーPKGーSMM3 | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
4/10 | 18万円 | 京セラ | EGSーLM0500 | 3.0 | 専用 | 4.0 | 5.0 | 4.5 | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
4/10 | 36万円 | 京セラ | EGSーLM1000 | 3.0 | 専用 | 8.0 | 10.0 | 4.5 | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
4/10 | 54万円 | 京セラ | EGSーLM1500 | 3.0 | 専用 | 12.0 | 15.0 | 4.5 | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
5/15 | 25.9万円 | シャープ | JHーWBP74M | 5.5 | ハイ | 7.0 | 8.1 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/15 | 32.4万円 | シャープ | JHーWBPD9360 | 5.5 | ハイ | 8.1 | 9.5 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 32.4万円 | シャープ | JHーWBPDA660 | 4.0 | ハイ | 8.1 | 9.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 32.4万円 | シャープ | JHーWBPDB660 | 5.5 | ハイ | 8.1 | 9.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 38.48万円 | ジンコソーラージャパン | JKSーJPーRESSー12kWh | 5.9 | ハイ | 10.4 | 12.2 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/15 | 19.24万円 | ジンコソーラージャパン | JKSーJPーRESSー6kWh | 5.9 | ハイ | 5.2 | 6.1 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/15 | 28.86万円 | ジンコソーラージャパン | JKSーJPーRESSー9kWh | 5.9 | ハイ | 7.8 | 9.2 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/13 | 35.15万円 | スマートソーラー | SHY5512TA | 5.5 | ハイ | 9.5 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/13 | 35.15万円 | スマートソーラー | SHY5512TB | 5.5 | ハイ | 9.5 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/13 | 35.15万円 | スマートソーラー | SST4012TA | 3.2 | 専用 | 9.5 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/13 | 44.03万円 | 住友電気工業 | PDHー6000S01 | 6.0 | ハイ | 11.9 | 12.7 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/13 | 10.36万円 | 住友電気工業 | PDSー1500S02 | 1.0 | 専用 | 2.8 | 3.2 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/13 | 23.56万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3A | 5.5 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/13 | 47.12万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3B | 5.5 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 23.56万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3E | 8.0 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 47.12万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3F | 8.0 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/13 | 23.56万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3J | 9.9 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/13 | 47.12万円 | ダイヤゼブラ電機 | EKH3K | 9.9 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 34.04万円 | 長州産業 | CBーE126HS1 | 6.0 | ハイ | 9.2 | 12.6 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/15 | 17.02万円 | 長州産業 | CBーE63HS1 | 6.0 | ハイ | 4.6 | 6.3 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/15 | 23.56万円 | 長州産業 | CBーH55T07A1 | 5.5 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 47.12万円 | 長州産業 | CBーH55T14A1 | 5.5 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 23.56万円 | 長州産業 | CBーH99T07A1 | 9.9 | ハイ | 6.2 | 7.1 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 47.12万円 | 長州産業 | CBーH99T14A1 | 9.9 | ハイ | 12.4 | 14.3 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 50.14万円 | 長州産業 | CBーP127M05A | 5.0 | 専用 | 10.9 | 12.7 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
5/15 | 56.4万円 | 長州産業 | CBーP164M05A | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 56.4万円 | 長州産業 | CBーP164MS05A | 5.9 | 専用 | 14.1 | 16.4 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 24.84万円 | 長州産業 | CBーP63M05A | 2.5 | 専用 | 5.4 | 6.3 | 4.6 | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
5/15 | 22万円 | 長州産業 | CBーP65M05A | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 24.84万円 | 長州産業株 | CBーP65MS05A | 2.5 | 専用 | 5.5 | 6.5 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 33.2万円 | 長州産業 | CBーP98M05A | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 24.84万円 | 長州産業株 | CBーP98MS05A | 4.0 | 専用 | 8.3 | 9.8 | 4.0 | ○ | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 40.8万円 | ニチコン | ESSーH2L1 | 5.9 | ハイ | 10.2 | 12.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 40.8万円 | ニチコン | ESSーH2LS | 5.9 | ハイ | 10.2 | 12.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1M1 | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1M1V | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1MS | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 30万円 | ニチコン | ESSーT1MSV | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1S1 | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1S1V | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1SS | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 14.8万円 | ニチコン | ESSーT1SSV | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 28.5万円 | ニチコン | ESSーT2MS | 5.9 | ハイ | 7.5 | 8.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/13 | 14.06万円 | ニチコン | ESSーT2S1V | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/13 | 14.6万円 | ニチコン | ESSーT2SS | 5.9 | ハイ | 3.7 | 4.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/15 | 47.47万円 | ニチコン | ESSーT3F | 5.9 | ハイ | 10.1 | 12.5 | 4.7 | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
5/13 | 47.47万円 | ニチコン | ESSーT3FS | 5.9 | ハイ | 10.1 | 12.5 | 4.7 | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
5/13 | 39.56万円 | ニチコン | ESSーT3L1 | 5.9 | ハイ | 8.6 | 9.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 39.56万円 | ニチコン | ESSーT3LS | 5.9 | ハイ | 8.6 | 9.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 29.44万円 | ニチコン | ESSーT3M1 | 5.9 | ハイ | 6.4 | 7.4 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 29.44万円 | ニチコン | ESSーT3MCK | 5.9 | ハイ | 6.4 | 7.4 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 19.32万円 | ニチコン | ESSーT3S1 | 5.9 | ハイ | 4.2 | 4.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 19.32万円 | ニチコン | ESSーT3SS | 5.9 | ハイ | 4.2 | 4.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 59.34万円 | ニチコン | ESSーT3X1 | 5.9 | ハイ | 12.9 | 14.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 59.34万円 | ニチコン | ESSーT3XCK | 5.9 | ハイ | 12.9 | 14.9 | 4.6 | × | ○ | ○ | × | ○ |
5/13 | 39.14万円 | ニチコン | ESSーU2L1 | 3.0 | 専用 | 10.3 | 12.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/13 | 39.14万円 | ニチコン | ESSーU2L2 | 3.0 | 専用 | 10.3 | 12.0 | 3.8 | × | × | × | × | ○ |
5/13 | 37.6万円 | ニチコン | ESSーU2M1 | 2.0 | 専用 | 9.4 | 11.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 56.8万円 | ニチコン | ESSーU2X1 | 3.0 | 専用 | 14.2 | 16.6 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 13.2万円 | ニチコン | ESSーU3S1 | 1.5 | 専用 | 3.3 | 4.1 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 13.2万円 | ニチコン | ESSーU3S1J | 1.5 | 専用 | 3.3 | 4.1 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 37.6万円 | ニチコン | ESSーU4M1 | 3.0 | 専用 | 9.4 | 11.0 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/13 | 57.6万円 | ニチコン | ESSーU4X1 | 3.0 | 専用 | 14.4 | 16.6 | 4.0 | × | ○ | × | × | ○ |
5/15 | 35.89万円 | リミックスポイント | RACー01HB115 | 5.9 | ハイ | 9.7 | 11.5 | 3.7 | × | × | × | × | × |
5/15 | 17.76万円 | リミックスポイント | RACー01HB58X | 5.9 | ハイ | 4.8 | 5.7 | 3.7 | × | × | × | × | × |
6/7 | 42.55万円 | デルタ電子株式会社 | BS12.6J_AC | 4.5 | 専用 | 11.5 | 13.7 | 3.7 | × | × | × | × | × |
6/7 | 21.09万円 | デルタ電子株式会社 | BS6.3J_AC | 3.0 | 専用 | 5.7 | 6.8 | 3.7 | × | × | × | × | × |
6/7 | 16.28万円 | デルタ電子株式会社 | ES6JB1 | 5.9 | ハイ | 4.4 | 5.6 | 3.7 | × | × | × | × | × |
6/7 | 21.09万円 | デルタ電子株式会社 | ESH5.5B1 | 5.5 | ハイ | 5.7 | 6.8 | 3.7 | × | × | × | × | × |
6/7 | 41.81万円 | デルタ電子株式会社 | ESH5.5B2 | 5.5 | ハイ | 11.3 | 13.7 | 3.7 | × | × | × | × | × |
6/7 | 25.96万円 | ハンファジャパン株式会社 | QREADYー77ーP1 | 5.9 | ハイ | 6.8 | 7.7 | 4.6 | × | 〇 | 〇 | × | × |
6/7 | 32.02万円 | ハンファジャパン株式会社 | QREADYー97ーP1 | 5.9 | ハイ | 8.6 | 9.7 | 4.0 | × | 〇 | × | × | × |
DR補助金の
予算規模と対象
DR補助金の
予算規模と対象
予算規模と対象
※注 下記は昨年(令和6年)の
情報となります。
- 正式名称
令和5年度補正 家庭用蓄電池等の分散型エネルギーリソース導入支援事業費補助金
※令和6年に行われたDR補助金の正式名称が上記です。 - 実施主体
経済産業省 - 事業規模
家庭用蓄電システム75億円程度、業務産業用蓄電システム15億円程度を目安
※記載の金額は執行団体の事務費用を含む - 補助対象
– 日本国内に居住がある個人
– 補助事業により導入する補助対象設備の所有者である
– 導入する蓄電システムを対象にDRを行うことについて、蓄電池アグリゲーターとDR契約を締結する者であること
-補助金の交付申請等各種手続について、申請代行者を通じて行うことに同意できる者であること
– 申請者が個人の場合は自身の電子メールアドレスを所有し、原則、申請前にSIIが指定する本人 確認(proost)を使用することに同意できる者であること
– DR対応期間中の実施状況を蓄電池アグリゲーターが報告を行うことに同意できる者であること。また、DR対応期間終了後であっても、補助対象設備の処分制限期間中は善良なる管理者として使用し、補助対象 設備の活用状況についてSIIから求めがあった場合は対応し、活用状況に変更(売却や廃棄を含 む。)が必要な場合は事前にSIIに連絡をできる者であること
– 経済産業省から補助金等停止措置又は指名停止措置が講じられていない者であること。
電池バンクなら補助金専門部署もあり、
ご不明点はいつでもご連絡ください!

DR補助金でコストメリットのある蓄電池4選
DR補助金でコストメリットのある蓄電池4選

コストメリットが大きくなる条件
- 初期実効容量が大きい蓄電池
- HEMSが元々搭載されている蓄電池
➀スマートソーラー
ハイブリッドシステムT

スマートソーラーのハイブリッドシステムTはもともとHEMSが搭載されていますので、別途HEMSを購入する必要がありません。
また、蓄電容量11.5kWh(初期実行容量9.5kWh)となりますので、約35万円の補助金を受け取ることが出来ます。
HEMSをはじめから搭載している蓄電池はハイブリッドシステムTのみで、DR補助金を活用したいのであれば有力候補となる蓄電池です。
②ニチコン トライブリッド蓄電システ厶®ESS-T3シリーズ

ニチコンのトライブリッド蓄電システム(14.9kWh)はDR補助金の対象機種として最大の59.34万円の補助金が受け取れます。
また、トライブリッド蓄電システムはV2Hの連携も可能な為、今後EV自動車の導入を検討されている方にもお勧めできる蓄電池となっています。
③長州産業
スマートPVマルチ16.4kWh

長州産業のスマートPVマルチは蓄電容量16.4kWh(初期実行容量14.1kWh)の大容量蓄電池です。56万4千円の補助金が受け取れます。
家庭用蓄電池の中では最大容量となりますので、HEMS導入費を差し引いても、大きなコストメリットがあります。
④オムロン マルチ蓄電プラットフォーム16.4kWh

オムロンのマルチ蓄電プラットフォームは長州産業スマートPVマルチ同様に、蓄電容量16.4kWh(初期実行容量14.1kWh)の大容量蓄電池です。長州産業のスマートPVマルチはオムロンのOEM品なので、もちろんオムロンマルチ蓄電プラットフォームも56万4千円の補助金が受け取れます。
家庭用蓄電池の中では最大容量となりますので、HEMS導入費を差し引いても、大きなコストメリットがあります。
DR補助金と併用できる補助金
DR補助金と併用できる補助金
近年、電気料金の高騰や災害時の備えとして、家庭用蓄電池の導入を検討される方が増えています。しかし、「蓄電池は高額だから…」と諦めている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが、DR補助金(ディマンドリスポンス補助金)と蓄電池の併用です。DR補助金を活用することで、蓄電池の導入費用を大幅に削減できる可能性があります。
DR補助金は国が行う補助金であり、都道府県や市区町村との補助金と併用できる可能性があります。
DR補助金を活用して蓄電池を導入した事例
DR補助金を活用して蓄電池を導入した事例



施工エリア | 東京都練馬区 | |
---|---|---|
施工日 | 2024年 11月 | |
施工期間 | 1日 | |
金額 | 300~350万円 | |
工事瑕疵補償 | 蓄電池、太陽光 10年 | |
自然災害補償 (オプション) |
なし | |
補助金 の活用 |
補助金適応 | あり |
補助金額 合計 |
約290万円 |



施工エリア | 東京都立川市 | |
---|---|---|
施工日 | 2024年 12月 | |
施工期間 | 2日 | |
金額 | 340~390万円 | |
工事瑕疵補償 | 蓄電池、太陽光 10年 | |
自然災害補償 (オプション) |
||
補助金 の活用 |
補助金適応 | あり |
補助金額 合計 |
約310万円 |



施工エリア | 埼玉県三郷市 | |
---|---|---|
施工日 | 2023年 8月 | |
施工期間 | 1日 | |
金額 | 200万円~250万円 | |
工事瑕疵補償 | 蓄電池 10年 | |
自然災害補償(オプション) | ||
補助金 の活用 |
補助金適応 | あり なし |
補助金額 合計 |
約50万円 |



施工エリア | 東京都練馬区 | |
---|---|---|
施工日 | 2024年 8月 | |
施工期間 | 2日 | |
金額 | 520~550万円 | |
工事瑕疵補償 | 蓄電池、太陽光 10年 エコキュート 8年 |
|
自然災害補償(オプション) | 創蓄セット 10年 | |
補助金 の活用 |
補助金適応 | あり |
補助金額 合計 |
400万円 |
施工エリア | 千葉県船橋市 | |
---|---|---|
施工日 | 2023年 10月 | |
施工期間 | 1日 | |
金額 | 200~250万円 | |
工事瑕疵補償 | 蓄電池 10年 | |
補助金 の活用 | 補助金適応 | あり |
補助金額 合計 | 50万円 |



施工エリア | 茨城県桜川市 | |
---|---|---|
施工日 | 2024年 10月 | |
施工期間 | 1日 | |
金額 | 150~200万円 | |
工事瑕疵補償 | 10年 | |
補助金 の活用 |
補助金適応 | あり |
補助金額 合計 |
127万円 |



施工エリア | 茨城県つくば市 | |
---|---|---|
施工日 | 2023年 9月 | |
施工期間 | 1日 | |
金額 | 200~250万円 | |
工事瑕疵補償 | 蓄電池 10年 | |
補助金 の活用 | 補助金適応 | あり |
補助金額 合計 | 39万円 |



施工エリア | 東京都大田区 | |
---|---|---|
施工日 | 2024年 8月 | |
施工期間 | 1日 | |
金額 | 190~240万円 | |
工事瑕疵補償 | 蓄電池 10年 | |
補助金 の活用 |
補助金適応 | あり |
補助金額 合計 |
170万円 |
FLOW
工事の流れ
- 1お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはフリーダイヤルからお問い合わせ下さい。
- 2商品のご提案
ご要望やご予算に合わせ、お客様に最適な商品をお見積致します。
- 3現地調査
設置商品確定後、実際に概算価格で設置工事が可能か。弊社工事スタッフが調査に伺います。
- 4DR交付申請
補助金申請は電池バンクが無償で対応致します。
- 5ご契約手続き
工事請負契約書をご案内いたします。
※DRの交付決定前の契約は補助金不支給となりますのでご注意下さい - 6電力申請および設備認定申請
電力会社と経産省への申請手続きも電池バンクが代行します。
- 7工事代金のお支払
DRでは銀行振込かローンでの分割支払いのみが認められています。
※クレジットカードや現金支払いは不可となります。 - 8工事・お引き渡し
蓄電池工事は基本的に1日となります。
工事当日は宅内の電気配線工事・一部停電を伴う作業もありますのでご在宅での対応をお願いしています。 - 9DR実績報告
交付申請内容どおりの設置工事が完了しましたら、実績報告を電池バンクが行います。
- 10補助金のお受取り
実績報告手続き完了後、Siiより申請者様の口座へお振込みとなります。
※遅くとも、年度内には振込完了予定です。
よくあるご質問
よくあるご質問
- 交付申請の期日までに申請が完了できなかった場合
交付申請の期日までに工事が完了し、且つ所定の申請書類を揃えることが必要となります。
申請書類の中にはメーカー発行の保証書や出荷証明書など、
即日発行するのが難しい書類もあるので工事日は期日に余裕をもって設定することをお勧めします。
補助金は設置工事完了後の実績報告手続きが完了した後、遅くても2025年3月末にはSiiより申請者様の口座へお振込みとなります。
- 規約に反した場合は返還の可能性もあります
補助事業完了後から処分制限期間内(6年)にSiiの承認なく、補助金の交付の目的に反して使用、譲渡・交換・貸し付け・担保にした場合は、場合により補助金の返還を求められる可能性がありますので、注意が必要です。
あります
上記で説明している通り、補助事業完了から処分制限期間内(6年)に譲渡・交換・貸し付け・担保を行う際は事前にSiiの承認が必要となります。
申請者様に行っていただくお手続きはございません
代行申請者がすべての申請業務を行いますので、申請者様に行っていただくお手続きはございませんが、申請に必要な身分証明書や振込証明書などの書類についてはご手配をお願いしております。
太陽光の設置の有無は交付要件に含まれていませんが、DRは「下げDR」を実施するための導入支援事業のため、事実上太陽光発電システムの設置は必須となります。
※下げDRとは・・・
蓄電池の電気を使用することで電気の需要量を減らす動きのことを「下げDR」といいます。
できません
必ず「申請代行者」として登録されている販売会社を通して補助金申請を行う必要がございます。
今年度も電池バンク(運営元エネルギーバンク株式会社)は申請代行者としての登録を予定しております。
財源が同じである国が実施する補助事業に関しては併用不可です。(対象機器が重複しなければ申請可)
ただし、財源の異なる自治体の補助金事業であれば併用出来る事がございますので、詳細につきましては、各自治体へお問合せください。
補助金申請実績は1000件以上!
国の補助金事業はもちろん、自治体の補助金事業など数多くの申請を代行しております。
これまでの実績から、書類作成~申請業務~補助金交付までしっかりサポートいたします。
メール又は郵送でのやり取りになりますが、必要書類に関しても丁寧にご案内いたします。
申請に必要な書類の作成~申請業務まで無償で承っております!
- できます
電池バンクではお客様の相談や不明な点に関して専門のアドバイザーが担当させて頂いております。
お客様それぞれに1人のアドバイザーが担当しますので、やり取りもスムーズに行って頂く事が可能です。
また、補助金申請の専門部署も用意し、アドバイザーとの密な連携により補助金関連のサポートを担当致します。

DR補助金
まずはお気軽にご相談ください!
家庭用蓄電池・太陽光パネルの取扱い
メーカー数・国内最大級

乗り遅れないように早めの準備
その見積もり大丈夫??

このような業者に要注意

- 0円キャンペーン
- キャッシュバックなど
を提案してくる業者
やり方や見せ方はそれぞれの業者で違う場合がありますが、事例として多いのが、補助金をたくさん貰うために、販売価格を吊り上げる事で補助金を不正に多く申請し、
その利益をお客様にキャッシュバックする事です。
これらの事は補助金の規約にも明示されており、業界内で問題となっています。
イレギュラーに調査が入り、補助金の支給が違反だと判明した場合は、
補助金申請はお客様が対象なので、代行した会社が行っても責任はお客様になります。
判明した場合、補助金の返還や今後の様々な補助金などの利用ができなくなる可能性があります。
(ブラックリスト)

電池バンク
アドバイザー
このようなトラブルに巻き込まれないように、業者の選定は慎重に行いましょう。

電池バンク
アドバイザー
複数業者から相見積りを取りましょう。価格も大事ですが、工事内容や保証、実績なども含めて総合的な判断が必要です。特に工事は下請けに丸投げとなると、価格も上がり、情報共有がされておらずお客様の希望と異なる工事が行われる可能性もあります。

電池バンク
アドバイザー
豊富な取り扱いメーカーがあり、担当者の知識も豊富、工事も自社工事で行っている専門業者は、製品知識だけでなく工事知識もある為、お客様のニーズや不明な点に直ぐにお答えできます。低価格で提案・工事品質も高い専門業者をおススメ致します。
電池バンクは専門業者なのかしら?もしそうだとしたら電池バンクの事を教えてくれない?

お客様

電池バンク
アドバイザー
電池バンクは「蓄電池・太陽光発電等の専門業者」です。補助金申請の経験も1,000件を超え、専門部署を有します。次項では電池バンクについてご紹介させていただきます。
電池バンクが選ばれる理由
Point 01
低価格ながら
一切の手抜きなし
電池バンクが低価格なのは、下記の理由が上げられます。
- 継続して仕入れる事でのボリュームメリットにより製品の仕入れ値が安い
- 工事を自社工事スタッフが行うことで中間マージンが発生しない
- インターネット集客に特化しており、営業マンなどの固定のコストがかからない
- 常日頃から徹底したコストダウンの意識を持ち、お客様への還元力を高めている

電池バンクでは「親切丁寧」 「嘘をつかない・だまさない」 「お客様の立場になって考える」事をとても大切にしています。
言葉を並べてみると当たり前なのですが、業者が増えたこともあり、業者間での契約の取り合いが過熱するあまり、補助金を悪用する、契約内容と異なる事を行う、契約を急かして高額で契約させるなど、の事象が起きているのは事実です。
電池バンクでは「当たり前のことを当たり前に行う」為に、日々お客様に向き合い続けています。
お客様の声
Point 02
製品提案~アフタフォロー
まで自社で対応
電池バンクでは製品提案、工事、補助金申請、電力申請、アフターフォローまで全て自社内で行います。
- 全ての過程において専門の部署を有し、専任がお客様1人1人をサポート致します。
- 自社内だからこそ連携が取りやすく、漏れなくお客様のニーズにお応え致します。

Point 03
取り扱いメーカー数
・国内最大級
電池バンクでは国内で販売される蓄電池のほぼ全てを取り扱っています。数多くのメーカーの施工IDを取得しているからこそ、
電池バンクでは豊富な製品の中からお客様に最適な蓄電池を選定する事が可能です。






















Point 04
テスラPowerwall認定
販売施工会社に認定

電池バンクをテスラPowerwall認定販売施工会社です。
テスラはテスラPowerwall認定販売施工会社を監督し、認定された各社がカスタマーケアと設置品質に関する厳しい基準を満たしていることを保証しています。テスラPowerwallの設置はテスラPowerwall認定販売施工会社でのみ承る事が可能です。
テスラパワーウォール施工事例




Point 05
創業50年・施工実績10,000件以上
電池バンクを運営するエネルギーバンク株式会社は創業50年・施工実績7千件を超える、蓄電池・太陽光発電等の専門業者です。家庭用の蓄電池や太陽光発電、V2H、パワコン交換だけでなく、大型の商業施設や公共施設、マンションやビルなどでの実績を持つ老舗企業です。


Point 06
手厚い保証と
アフターサポート
電池バンクではメーカー保証+工事瑕疵保証を10年標準でお付け致します。
また、設置後に万が一の不具合がありましたら、担当アドバイザーを中心に不具合の状況を確認し、
必要に応じて、自社工事スタッフが対応に参ります。



DR補助金は早めのご準備を!
例年、DR補助金の予算額は早めに終了する傾向にある大人気の補助金となります。
申請開始から業者を選び、蓄電池を選ぶなどを行っていると乗り遅れてしまいま
申請開始前から準備を進める事が重要な為、
1日でも早くご相談ください。