ニチコン EVパワーステーションのトップ画像 PC用

ニチコンのV2H
「EVパワーステーション」の製品紹介

V2HシェアNo.1のニチコン!EVパワーステーションは高品質で低価格が魅力!選べる3モデルをラインナップ!
ニチコン EVパワーステーションのトップ画像 モバイル用

EVパワーステーション
08の特徴

01
選べる3つのモデル

ニチコン EVパワー・ステーションは、ご家庭の電気自動車(EV)を蓄電池として活用するV2Hシステムです。
太陽光発電などの自家発電で作った電力をEVに充電し、昼間に余った電力を夜間に家庭で使うなど、電気の有効活用を促進します。
さらに、停電時にはEVのバッテリーから家庭に電力を供給し、停電時の安心・安全な暮らしをサポートします。

EVパワーステーションにはスタンダード、プレミアム、プレミアムPlusの3つのタイプが用意されています。
それぞれのタイプの比較は以下をご覧ください。

ニチコン EVパワーステーション、スタンダード・プレミアムモデル

スタンダードモデル

スタンダードモデルは、停電時のバックアップ機能に特化したシンプルなモデルです。100V機器への給電が可能です。

ニチコン EVパワーステーション、スタンダード・プレミアムモデル

プレミアムモデル

プレミアムモデルは、スタンダードモデルに加えて、太陽光発電との連携や遠隔操作機能を搭載しています。昼間に余った太陽光発電の電力をEVに充電し、夜間にEVから家へ給電することで、電気代を節約できます。

ニチコン EVパワーステーション、プレミアムplusモデル

プレミアムPlusモデル

プレミアムPlusモデルは、プレミアムモデルに加えて、UPS機能を搭載しています。停電時でもV2H本体に電源供給されるため、停電直後からEVからの給電が可能です。また、外装が塩害に強い塗装が施され、重塩害以外のエリアは全て設置可能です。

※UPS機能は、「Uninterruptible Power Supply」の略で、日本語では「無停電電源装置」と呼ばれる機能です。停電などの電源障害が発生しても、接続されている機器に一定時間電力を供給し続けることができます。

EVパワーステーションのモデル比較

スタンダード プレミアム プレミアムPlus
通常時PVからの充電可否
停電時PVからの充電可否 ×
通常時の放電出力 6kWまで 6kWまで 6kWまで
停電時の放電出力 3kVA/100Vのみ 6kVAまで 6kVAまで
停電時の負荷の仕様 特定負荷・100V 全負荷・200V 全負荷・200V
操作方法 本体スイッチ 本体スイッチ+スマホ 本体スイッチ+スマホ
アプリの有無(ネット接続) ×
耐塩害 ×
保証年数 2年 5年 5年
停電時UPSの有無 × ×
ガンケーブルの長さ 3.7m/7.5m 7.5m 7.5m

02
国内から国外メーカーまで、豊富な車種に対応

このページでは、ニチコンEVパワーステーションの対応車種を一覧で紹介します。実際にEVパワーステーションを導入する際には、事前に購入するEVと連携が可能か、諸条件も含めてニチコンまたはディーラーへの確認や、設置に関するご不明な点は電池バンクにお問い合わせ下さい。

メーカー 日産自動車株式会社
車種名 リーフ、リーフe+ e-NV200 アリア サクラ
種別 EV
総電力量※3 (電池容量) 60kWh/62kWh/40kWh/ 30kWh/24kWh 40kWh/24kWh 66kWh/91kWh 20kWh
年式 全年式
充電上限※4 100%未満
放電下限 約10%
メーカー 三菱自動車工業株式会社
車名*1 eKクロスEV エクリプスクロス (PHEVモデル) アウトランダーPHEV MINICAB EV (ミニキャブEV) i-MiEV (アイ・ミーブ) MINICAB-MiEV VAN (ミニキャブ・ミーブ バン) MINICAB-MiEV TRUCK (ミニキャブ・ミーブ トラック)
種別 EV PHEV EV
総電力量*3 (電池容量) 20kWh 13.8kWh 12kWh 13.8kWh 20kWh 20kWh 16kWh/10.5kWh 16kWh/10.5kWh 10.5kWh
年式 全年式 全年式 13年式 14~18年式 19〜21年式 22年式以降 23年式以降 10年式 10年式除く ~22年式 全年式
充電上限 100%未満 100%未満 95%未満 95%未満 100%未満 94%未満 95%未満 95%未満 95%未満 95%未満 95%未満
放電下限 約10% 約20% 約40% 約20% 約20% 約4% 約20% 約30% 約30% 約30% 約30%
メーカー トヨタ自動車株式会社
ブランド TOYOTA LEXUS
車名 プリウスPHV クラウンSPORT RS クラウンセダンFCEV MIRAI bZ4X RZ450e UX300e
種別 PHV PHEV FCEV FCV EV EV EV
総電力量 (電池容量) 8.8kWh 18.1kWh 71.4kWh 71.4kWh 72.8kWh
年式 19年式~22年式 全年式 全年式 全年式 全年式 全年式 23年式
充電上限 約100% 約100% 約100% 約100% 約100%
放電下限 約0% 約1% 約10%~30% 約10%~30% 約30%
メーカー 本田技研工業株式会社
車名 Honda e
種別 EV
総電力量 (電池容量) 35.5kWh
充電上限 約96%
放電下限 約15%
メーカー 株式会社SUBARU
車名 SOLTERRA
種別 EV
総電力量 (電池容量) 71.4kWh
充電上限 約100%
放電下限 約10~30%
メーカー Mercedes-Benz
輸入者 メルセデス・ベンツ日本株式会社
車名 EQS EQS SUV EQE EQE SUV S 580 e 4MATIC long
種別 EV PHEV
総電力量 (電池容量) 107.8kWh 90.6kWh 89.0kWh/90.6kWh 28.6kWh
対象MP 全MP 全MP 全MP MP202301以降
充電上限 約100% 約100% 約100% 約100%
放電下限 約10% 約10% 約10% 約10%
メーカー マツダ株式会社
車名 MAZDA MX-30 EV MODEL MAZDA MX-30 ROTARY-EV MAZDA CX-60 PHEV
種別 EV PHEV PHEV
総電力量 (電池容量) 35.5kWh 17.8kWh 17.8kWh
年式 22年式~ 23年式~ 22年式~
充電上限 100%未満 100%未満 100%未満
放電下限 約10% 約0% 約0%
メーカー BYD Auto Co.,Ltd. BYD Auto Industry Company Limited
輸入者 BYD Auto Japan株式会社
車名 BYD ATTO 3 BYD DOLPHIN BYD DOLPHIN Long Range
種別 EV EV EV
総電力量※1 (電池容量) 58.56kWh 44.9kWh 58.56kWh
充電上限 約100% 約100% 約100%
放電下限 約15% 約15% 約15%
メーカー BYD Auto Industry Company Limited
輸入者 ビーワイディ―ジャパン株式会社
車名 e6 J6 K8
種別 EV EVバス
総電力量 (電池容量) 71.7kWh 105.6kWh 287kWh
充電上限 約100% 約100% 約100%
放電下限 約15% 約30% 約30%

03選べる運転モードにおける電気の流れ

下記はスタンダード、プレミアムモデル共通の電気の流れです。EVパワーステーションを導入する事でEV車と自宅が連携し、必要な所に必要な電気を送ることが出来ます。EV車を自宅のバックアップ電源としても活用いただけます。

グリーンモード

ニチコン公式 運転モードにおける電気の流れ001
ホームページより

太陽光発電は家庭で優先的に使用し、あまった電気はEVに充電。さらにあまった電気は、電力会社へ売電します。

ニチコン公式 運転モードにおける電気の流れ002
ホームページより

太陽光発電は家庭で優先的に使用し、あまった電気は、電力会社へ売電します。

放電モード(PV余剰充電設定OFF)

ニチコン公式 運転モードにおける電気の流れ003
ホームページより
太陽光発電と電力会社の電気を合わせて使用。
ニチコン公式 運転モードにおける電気の流れ004
ホームページより

太陽光発電とEVの電気を合わせて使用。それでも足りない場合は、電力会社の電気も使用。

04
倍速充電機能で短時間充電!

ニチコン EVパワー・ステーションの倍速充電機能は、ご家庭の200Vコンセントから最大約6kWの出力でEVを充電できる機能です。これは、従来の普通充電器(3kW)の約2倍の速さで充電できるため、大幅な充電時間の短縮が可能です。

05
室内からスマートフォンでらくらく操作

ニチコンのアプリ画面
ホームページより

EVへの充放電のスタート時間設定や、稼働状況の確認などを、室内からスマートフォンアプリを使って簡単に操作できます。※プレミアムモデルのみに対応。スタンダードモデルには接続できません。

操作できる内容

  • 充電・放電の設定
    EVへの充電開始・停止、放電開始・停止、充電量・放電量の设定など
  • 稼働状況の確認
    現在の充電量・放電量、充放電履歴、太陽光発電の発電量など
  • 設定変更
    充電・放電のスケジュール設定、電力会社との契約プラン設定など
  • エラー表示
    異常発生時のエラー表示と原因の確認

06
プレミアムモデルなら「もしも」の停電時に家ごとバックアップ

「全負荷」&「200V」対応だから、停電しても、いつもと同様に全部屋で電気を使うことが可能。200VのエアコンやIH調理器も使えます。
ニチコン公式 停電時の電気の流れプレミアムモデルの場合
ホームページより

07
プレミアムPlusならUPS搭載

プレミアムPlus UPS

EVパワーステーションのスタンダード、プレミアムモデルは停電によりEVパワーステーションの起動電源も失われてしまう為、EV車のシガーソケットからV2Hに電気を給電するケーブルの接続作業や、EVの電力を使うために、V2H本体の自立運転への切り替え操作が必要です。

日中であれば陽が出ていてケーブルを繋ぐ作業は簡単に行えますが、夜間の場合は暗闇の中で作業を行う必要があり、想像以上に明かりの無い夜間の作業は大変で、プレミアムPlusはこの問題に対して対応する機能を持ち合わせています。

UPSが搭載されたEVパワーステーションプレミアムPlusは停電が起きても約2時間ほどはV2Hの電源が切れずに、ワンプッシュでEVの電気を使用する事が出来るのは非常にありがたい機能です。

08
プレミアムPlusなら停電時、太陽光から充電可能

ニチコンEVパワーステーション プレミアムPlusモデルは、停電時でも太陽光発電からEVへの充電が可能。
大容量のEVバッテリーと太陽光発電を組み合わせることで、数日間の停電にも備えることができます。

停電時、EVが満充電でなくても、太陽光発電で充電しながら、EVの電力を家中に供給できます。エアコンやIHクッキングヒーターなど、200Vの機器も使用可能なので、停電時も快適な生活を維持できます。

停電時の操作も簡単で、誰でもすぐに利用できます。災害時の不安を軽減し、心強い味方となるでしょう。

プレミアムPlusモデルは、停電時の安心感と、災害への備えを強化したい方におすすめのモデルです。

保証・補助金

自然災害補償

V2H本体型式:VCG-663CN3

メーカー保証2年

V2H本体型式:VCG-663CN7

メーカー保証2年

V2H本体型式:VCG-666CN7

メーカー保証5年

V2H本体型式:VCG-666CN7K

メーカー保証5年

ニチコン EVパワーステーション
の参考価格(工事費込み・税抜き)

商品名V2H本体型式価格帯
EVパワー・ステーション スタンダードVCG-663CN380~110万
EVパワー・ステーション スタンダードVCG-663CN780~110万
EVパワー・ステーション プレミアムVCG-666CN7110~150万
EVパワー・ステーション プレミアムPlusVCG-666CN7K110~150万

※掲載価格はあくまで参考価格となります。
※施工内容やお住いのエリアにより価格は異なります。

メーカーカタログ

メーカー紹介ページ

製品仕様

VCG-663CN3 (スタンダードモデル) VCG-663CN7 (スタンダードモデル) VCG-666CN7 (プレミアムモデル)
サイズ W 809 × H 855 × D 337mm(突起物除く)
本体質量 ※1 88kg 91kg
ケーブル 約3.7m 約7.5m
充電部 (系統連系時) 電気方式 単相3線式
定格電圧 AC202V
定格周波数 50 または 60Hz
出力電力 ※2 6kW未満
放電部 家庭への放電(給電) (系統連系時) 電気方式 単相3線式
定格電圧 AC202V
定格周波数 50 または 60Hz
AC出力電力 ※3 6kW未満
放電部 家庭への放電(給電) (自立出力時) 電気方式 単相2線式 単相3線式
定格電圧 AC101V AC202V
定格周波数 50 または 60Hz
AC出力電力 3kVA未満 6kVA未満
待機電力 15W以下
EV側電圧範囲 DC150~450V
不要輻射 ※4 VCCI class B 準拠
IP等級 IP46(換気部除く)
設置環境 ※5 設置条件 屋外、標高2000m以下/-20℃~50℃
動作温度 -20℃~40℃
周囲湿度 30%~90%(結露なきこと)
冷却方式 強制空冷方式
運転時騒音 ※7 40dB-A
操 作 本体スイッチ 本体スイッチ+スマートフォンによる操作 (専用アプリ, iOS/Android)
表 示 ※8 7セグ表示器
CHAdeMO(充放電規格) V2H protocol DC Version 2.1 (登録番号 EVPS201803)
JET(系統連系規格) 認証済
保証期間 ※9 2年 5年
希望小売価格(税抜価格) ¥498,000 ¥548,000 ¥898,000

V2Hのお見積もり依頼

お問い合わせは蓄電池アドバイザーが担当致します。
商品の詳しい詳細については直接ご相談ください。

この蓄電池を見た人は、こんな
蓄電池にも興味を持っています

ハイブリッド型
smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

カナディアンソーラーの蓄電池EP CUBE

カナディアンソーラー
EP CUBE

G-Tech
オフグリッド蓄電池システム

ダイヤゼブラ電機の蓄電池EIBS7

ダイヤゼブラ電機
EIBS7

ネクストエナジー
ハイブリッド蓄電システム

長州産業
スマートPVプラス

Panasonicの蓄電池、創蓄連携システムS+

Panasonic
創蓄連携システムS+

SMART SOLAR
ハイブリッドシステム-T

XSOLの蓄電池ハイブリッド蓄電システム

XSOL
ハイブリッド蓄電システム

デルタ電子
SAVeR-H2

ニチコン
E1シリーズ

SHARP
クラウド蓄電システム

Qセルズの蓄電池Q.READYシリーズ

Qセルズ
Q.READYシリーズ

DMM energy
DMM.make smart Hybrid

HUAWEI
LUNA2000

オムロン
マルチ蓄電プラットフォーム

ジンコソーラージャパン
SUNTANK

ELIIY Power
POWER iE5 GRID

京セラ
エネレッツァ プラス

トライブリッドも対応
長府工産のトライブリッド対応蓄電池Lib Tower Plus

長府工産
Lib Tower Plus

ニチコン T3 蓄電池ユニット

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

パナソニックのトライブリッド対応蓄電池eneplat

Panasonic
eneplat

長州産業のトライブリッド対応蓄電池SMART PV EVO

長州産業
SMART PV EVO

単機能型
Teslaの蓄電池Power WALL

Tesla
Power WALL

SMART SOLAR
ストレージシステム-T

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター3

伊藤忠商事
スマートスター3

オムロン
マルチ蓄電池プラットフォーム

京セラ
エネレッツァ プラス

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター

伊藤忠商事
スマートスター

ニチコン
単機能蓄電システム

京セラ
エネレッツァ

ネクストエナジーの蓄電池iedenchi-NX

ネクストエナジー
iedenchi-NX

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

DMM energyの蓄電池DMM.make smart

DMM energy
DMM.make smart

太陽光パネル
長州産業のPREMIUMBLUE太陽光パネル

長州産業
PREMIUM BLUE

ハンファジャパン (Qセルズ) Re.RISE-G3太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE-G3

パナソニックMODULUSの太陽光パネル

パナソニック
MODULUS

マキシオン Performance-7_SPR-P7-450-BLK-1500の検索用画像

MAXEON
パフォーマンス7

Aiko
AA PREMIER

長州産業JAPAN BLACKの太陽光パネル

長州産業
JAPAN BLACK

MAXEONのマキシオンソーラーパネル

MAXEON
マキシオンソーラーパネル

シャープBLACKSOLAR ZEROの太陽光パネル

シャープ
BLACKSOLAR ZERO

XSOL
低反射(防眩)
太陽電池モジュール

Aiko
AA PREMIER Lite

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
TOPHiku6

DMM energy DMM.make SOLAR DDMM70-5MA-280N

DMM
DMM.make SOLAR

シャープ
NU-228AP

XSOL
XLN108-445X

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
HiKu6シリーズ

ハンファジャパン (Qセルズ)のRe.RISE S太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE S

シャープNU-435PPとNU-287PPの太陽光パネル

シャープ
NU-435PP
NU-287PP

XSOL
VOLTURBO

V2H
ニチコン「EVパワーステーション」

ニチコン
EVパワー・ステーション

SMART-PVEVO

長州産業
SMART PV EVO

ニチコン T3 V2Hスタンド、V2Hポッド

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

ニチコン EVパワー・ステーション VSG3

ニチコン
EVパワー・ステーション
VSG3シリーズ

オムロン マルチV2X EVユニット

オムロン
マルチV2Xシステム

SHARP
V2Hシステム

Panasonic
Eneplat

蓄電池ラインアップ

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

長州産業
スマートPVプラス

ニチコン
E1シリーズ

オムロン
マルチ蓄電プラットフォーム

Panasonic
創蓄連携システムS+

SHARP
クラウド蓄電システム

カナディアンソーラーの蓄電池EP CUBE

カナディアンソーラー
EP CUBE

SMART SOLAR
ハイブリッドシステム-T

ジンコソーラージャパン
SUNTANK

ダイヤゼブラ電機の蓄電池EIBS7

ダイヤゼブラ電機
EIBS7

DMM energy
DMM.make smart Hybrid

G-Tech
オフグリッド蓄電池システム

XSOLの蓄電池ハイブリッド蓄電システム

XSOL
ハイブリッド蓄電システム

Looop
Looopでんち

ELIIY Power
POWER iE5 GRID

デルタ電子
SAVeR-H2

HUAWEI
LUNA2000

ネクストエナジー
ハイブリッド蓄電システム

Qセルズの蓄電池Q.READYシリーズ

Qセルズ
Q.READYシリーズ

京セラ
エネレッツァ プラス

Tesla
Power Wall

オムロン
マルチ蓄電池プラットフォーム

ニチコン
単機能蓄電システム

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

京セラ
エネレッツァ プラス

京セラ
エネレッツァ

SMART SOLAR
ストレージシステム-T

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター3

伊藤忠商事
スマートスター3

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター

伊藤忠商事
スマートスター

DMM energyの蓄電池DMM.make smart

DMM energy
DMM.make smart

ネクストエナジーの蓄電池iedenchi-NX

ネクストエナジー
iedenchi-NX

Looop
エネブロック

Looop
AI搭載フレキシブル蓄電池

長府工産のトライブリッド対応蓄電池Lib Tower Plus

長府工産
Lib Tower Plus

ニチコン T3 蓄電池ユニット

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

パナソニックのトライブリッド対応蓄電池eneplat

Panasonic
eneplat

長州産業のトライブリッド対応蓄電池SMART PV EVO

長州産業
SMART PV EVO

ハイブリッド型

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

オムロン
マルチ蓄電池プラットフォーム

カナディアンソーラーの蓄電池EP CUBE

カナディアンソーラー
EP CUBE

XSOL
ハイブリッド蓄電システム

デルタ電子
SAVeR-H2

ネクストエナジー
ハイブリッド蓄電システム

単機能型

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター

伊藤忠商事
スマートスター

トライブリッド型

長府工産のトライブリッド対応蓄電池Lib Tower Plus

長府工産
Lib Tower Plus

ニチコン T3 蓄電池ユニット

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

パナソニックのトライブリッド対応蓄電池eneplat

Panasonic
eneplat

長州産業
SMART PV EVO

太陽光パネルラインアップ

長州産業のPREMIUMBLUE太陽光パネル

長州産業
PREMIUM BLUE

長州産業JAPAN BLACKの太陽光パネル

長州産業
JAPAN BLACK

QcellsのQ.SUPREMEの太陽光パネル

Qcells

Q.SUPREME

QcellsのQ.TRON太陽光パネル

Qcells
Q.TRON

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
TOPHiku6

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
HiKu6シリーズ

DMM energy DMM.make SOLAR DDMM70-5MA-280N

DMM
DMM.make SOLAR

ハンファジャパン (Qセルズ)のRe.RISE S太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE S

ハンファジャパン (Qセルズ) Re.RISE-G3太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE-G3

MAXEONのマキシオンソーラーパネル

MAXEON
マキシオンソーラーパネル

シャープ
NU-228AP

シャープNU-435PPとNU-287PPの太陽光パネル

シャープ
NU-435PP
NU-287PP

シャープBLACKSOLAR ZEROの太陽光パネル

シャープ
BLACKSOLAR ZERO

パナソニックMODULUSの太陽光パネル

パナソニック
MODULUS

V2Hラインアップ

ニチコン「EVパワーステーション」

ニチコン
EVパワー・ステーション

ニチコン T3 V2Hスタンド、V2Hポッド

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

オムロン マルチV2X EVユニット

オムロン
マルチV2Xシステム

Panasonic
Eneplat

SMART-PVEVO

長州産業
SMART PV EVO

ニチコン EVパワー・ステーション VSG3

ニチコン
EVパワー・ステーション
VSG3シリーズ

SHARP
V2Hシステム

パワコンラインアップ

取扱メーカー シャープのPCS

SHARP

取扱メーカー オムロンのPCS

オムロン

取扱メーカー パナソノックのPCS

パナソニック

取扱メーカー ファーウェイのPCS

ファーウェイ

取扱メーカー ニチコンのPCS

ニチコン

ご購入ガイド

お支払いに関して

蓄電池設置までの流れ

現地調査・お見積無料

フリーダイヤル

▼ 商品を選ぶ

国内主要メーカー全て取り扱い

▼ 国・自治体の蓄電池・太陽光補助金

補助金申請・無償で代行

国の蓄電池・太陽光補助金

蓄電池・太陽光発電

V2H

エコキュート

自治体の蓄電池・太陽光補助金

蓄電池・太陽光発電

PICK UP

▼電池バンクのご紹介

掲載商品100種以上!!
— 営業時間:9:00-17:00 —
— メール受付 —
— LINE受付 —