太陽光発電システムの導入を検討される際、多くのお客様が「できるだけ多くのパネルを設置したい」とお考えになることと思います。発電量を最大限に高めたいというお気持ちは当然です。しかし、そこには見過ごせない大切なポイントがあります。
私たちは、お客様にとって最善の選択をしていただくために、太陽光発電システムの設計・施工において、メーカーが定める施工基準の遵守を徹底しています。特に、太陽光パネルの設置における「離隔距離」は、メーカーの保証を受ける上で非常に重要な要素です。
あるお客様から、「メーカー指定の離隔距離よりも少し外側に設置することで、より多くのパネルを載せ、高い発電量が見込めるという提案を受けたが、御社ではどうか」というご質問をいただきました。その会社は、メーカーの保証が受けられなくても自社の工事保証でカバーできると説明したそうです。
これに対し、私たちがお伝えしたのは、メーカーの「架台保証」は、あくまでもメーカーが保証するものであり、販売店や施工店が代わりに保証できるものではないという事実です。太陽光パネルは架台の上に設置されるため、もし架台に不具合が生じた場合、メーカーの保証がなければパネル自体の保証も適用されない可能性が高いのです。
メーカーの施工基準を守らない設置は、お客様にとって大きなリスクとなります。万が一のトラブルが発生した際に、保証が受けられず、結果としてお客様に不利益が生じてしまうことは、私たちが最も避けたい事態です。
そのため、弊社電池バンクではメーカーの施工IDを所持した工事スタッフが、メーカーの施工基準を厳守して施工いたします。机上での設計段階では、パネルの設置可能枚数が確定できないこともございますが、現地調査で屋根の寸法を正確に測定した上で、最大限の発電量を確保しつつ、保証も確実に適用される最適なシステムをご提案いたします。
確かに、最大限の発電量を追求したいというお気持ちは理解できます。しかし、長期にわたって安心してお使いいただくためには、メーカーの保証がしっかりと受けられる、信頼できる施工が不可欠であると私たちは考えています。お客様の太陽光発電システムが、将来にわたって安定稼働し、確かな恩恵をもたらすよう、私たちは誠実な対応をお約束いたします。
太陽光発電システムの導入に関してご不明な点がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。電池バンクの太陽光・蓄電池専門アドバイザーがお客様の疑問にお答えし、最適なソリューションをご提案させていただきます。

電池バンク編集部
家庭用蓄電池・太陽光発電等の
販売施工業者。
工事部、CS部、補助金
・各種申請部署を有し、
日本全国で蓄電池・太陽光発電等の
販売施工を行う。
国内で販売されている
主要メーカー製品を全て取り扱い。
Tesla Powerwall認定販売施工会社に認定。