EVパワー・ステーション®
プレミアムPlusモデル
特価のご案内!

2度とない機会!? 電池バンクでも初となるニチコンV2Hのキャンペーンを行います。
※数量には限りがございますので予めご了承ください

対応エリア

日本全国対応

さらにお得な情報

最大65万円の補助

V2Hの補助金で安価に設置!

申請期間:令和7年7月下旬から9月末まで

電池バンクへ
お問い合わせ

補助金申請無償代行!
価格はお問い合わせにてご確認ください。

営業時間:月~金 9:00~17:00 (フリーダイヤル)

これからは発電した電気を
「売る」より「使う」時代

上記の図にあるように売電単価は年々減少傾向にあり、逆に電気料金は年々上がっています。その為、太陽光発電で作った電気を売るよりも、自家消費する方が経済メリットが高くなります。
昨今、電気を自家消費する為に蓄電池の普及が進んでいますが、EV車をお持ちだの方におススメしたいのがV2Hです。

V2Hとは?

V2Hとは、「Vehicle to Home」の略で、日本語にすると「車から家へ」という意味になります。電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)は、大容量のバッテリーを搭載しています。V2Hシステムは、このバッテリーに蓄えられた電力を、家庭に供給できるようにする仕組みです。

V2HとEV充電器の違いは?

V2HはEVを家庭用蓄電池のように利用できる機器です。EV車の電気を家に供給したり、家からEV車に電気を充電する事が可能です。
EV充電器は外部電力から電気自動車に電力を送る装置を指します。

特徴EV充電器V2H
機能電気自動車への充電
電気自動車への充電、家庭への給電
方向一方向双方向
目的電気自動車の走行のための充電
電力費削減、停電時の備えなど
その他太陽光発電と連携可能
太陽光発電と連携可能、V2G (Vehicle to Grid) に発展
※V2G(Vehicle to Grid)とは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のバッテリーに蓄えられた電気を、電力系統(グリッド)に送り返す技術のことです。

ニチコン製V2Hは

ニチコンはV2H(Vehicle to Home)システムにおいて、国内で圧倒的なマーケットシェアを誇っています。2012年に世界で初めてV2Hを実用化して以来、これまでの販売実績で国内シェアの約9割を占めており、V2H市場を牽引してきた存在と言えます。

ニチコンがこれほど強いのは、まず先駆者としての長年の実績と信頼があるからです。培ってきた技術とノウハウが製品の信頼性に直結しています。また、「EVパワー・ステーション」や太陽光発電・蓄電池と連携する「トライブリッドシステム」など、豊富な製品ラインナップを用意しており、お客様のニーズに合わせた選択肢を提供しています。性能と価格のバランスが良く、操作性や利便性を追求した設計も多くのユーザーに評価されています。さらに、国や自治体の補助金制度の対象となりやすい点も、導入のハードルを下げる要因となっています。

デンソーやパナソニック、シャープなど他のメーカーもV2H市場に参入していますが、現状ではニチコンがその実績と製品力で市場をリードし続けています。電気自動車の普及や電気代の高騰、災害対策への意識の高まりからV2Hシステムの需要は今後も拡大すると見られ、ニチコンはその中心的存在であり続けるでしょう。

EVパワー・ステーション®
プレミアムPlusモデル
製品詳細

停電時出力100V / 200V機器に6kVAまで
(停電時にも太陽光発電と連携可能)
操作性本体スイッチ or スマートフォンでらくらく操作
保証5年保証※1
HEMS※2
耐塩仕様※3
耐浸水性本体設置面から約25cm+基礎高さ
メーカー小売価格(税抜き)898,000円(税抜き・工事費抜き)

※1 事前確認書と設置完了報告書のご提出が必要です。いずれかの提出が無い場合は保証期間が短くなる、もしくは無くなる可能性がございます。
※2 ECHONET Lite Release J 対応。
※3 塩害・重塩害地域にお住いの方はまずはお問い合わせ下さい。

設定によりできること通常時停電時
EVから家庭に放電(給電)する
太陽光発電の余剰電力をEVに充電する※2
太陽光発電の余剰電力を売電優先にする

もしもの停電時でも・・

「全負荷」&「200V」対応だから、
家まるごとバックアップ!
さらに、太陽光発電の余剰電力で
EVに充電!

ニチコン公式 停電時の電気の流れプレミアムモデルの場合

EVパワー・ステーション®
プレミアムPlusモデル
の特徴

車を暮しの電源へ

UPS搭載で、停電時も自動でEVから給電。
夜間の手動操作不要で、ワンプッシュで電力が使えます。

系統連系により
スムーズな運転

停電時でも安心給電
6kVA

スピーディーな
倍速充電

太陽光発電を
有効利用

室内からスマートフォンアプリによる操作が可能
将来のVPPにも対応可能

V2Hを活用した上手な
電気の貯め方・使い方

EVで夜間など安価な電力を活用し、
電気料金を低減

安い時間帯の電力をEVに充電して活用する事で、電気料金を抑えることが出来ます。

注)
・放電(給電)を行う際には変換ロス等により、実際に使用できる電力量は異なります。
・お客様の使い方や電気契約プランにより、経済効果が無い場合があります。

倍速充電でさらに便利

倍速充電機能でスピーディーな充電を!

200V / 3kW出力の普通充電器に対し、最大約2倍のスピードで充電する事が可能です。さらにインテリジェント充電機能が、家庭の消費電力をリアルタイムでモニターし、充電可能な電力を自動制御します。契約電力内で充電するため、ブレーカー落ちの心配がありません。※1

太陽光発電でEVを充電!
エコドライブでオトクな生活

走行1kmあたりのコスト比較

太陽光発電で作った電気をV2Hを通してEV車に充電する事で、大幅なガソリン代の削減ができます。

ガソリン車

11.6円 / km

EV(系統電力で充電)

1.7円 / km

EV(太陽光発電で充電)

0円 / km

運転モードにおけるV2Hの
活用方法

グリーンモード

太陽光発電は家庭で優先的に使用し、あまった電気はEVに充電。さらにあまった電気は、電力会社へ売電します。

太陽光発電と電力会社の電気を合わせて使用。

放電モード(PV余剰充電設定OFF)

太陽光発電は家庭で優先的に使用し、あまった電気は電力会社へ売電します。
太陽光発電とEVの電気を合わせて使用。 それでも足りない場合は、電力会社の電気も使用。

対応車種

トヨタプリウス、アルファードPHEV、ヴェルファイアPHEV、クラウン(SPORT RS、セダンFCEV)、MIRAI、bZ4X、RZ450e、RZ300e、UX300e
日産アリアリーフ、サクラ、e-NV200、クリッパーEV
ホンダHonda e、N-VAN e、CR-V e
SUBARUSOLTERRA
三菱エクリプスクロス、アウトランダー、ekクロスEV、ミニキャブEV、i-MiEV、ミーブバン、ミーブトラック
マツダMX-30 EV MODEL、CX-30 ROTARY-EV、CX-60 PHEV、CX-80 PHEV
メルセデス・ベンツEQE、EQE SUV、EQS、EQS SUV、S580 e、GLC 350 e、C 350 e、E 350 e
BYDATTO 3、DOLPHIN(DOLPHIN Long Rangeを含む)、BYD SEALION 7(BYD SEALION 7 AWDを含む)、e6、J6、K8
ヒョンデKONA、INSTER、ELEC CITY TOWN

VCG-666CN7K(プレミアムPlusモデル)仕様

VCG-666CN7K(プレミアムPlusモデル)
サイズW 809 × H 855 × D 337mm(突起物除く)
本体質量 ※191kg
ケーブル約7.5m
充電部
(系統連系時)
電気方式単相3線式
定格電圧AC202V
定格周波数50 または 60Hz
出力電力 ※26kW未満
放電部
家庭への放電(給電)
(系統連系時)
電気方式単相3線式
定格電圧AC202V
定格周波数50 または 60Hz
AC出力電力 ※36kW未満
放電部
家庭への放電(給電)
(自立出力時)
電気方式単相3線式
定格電圧AC202V
定格周波数50 または 60Hz
AC出力電力6kVA未満(硬そう3kVA未満×2)
待機電力15W未満
EV側電圧範囲DC150~450V
不要輻射 ※4VCCI class B 準拠
IP等級IP46(換気部除く)
設置環境 ※5設置条件屋外、標高2000m以下/-20~50℃
塩害値設置
動作温度-20~40℃
周囲湿度30%~90%(結露なきこと)
冷却方式強制空冷方式
運転時騒音 ※740dB-A
操 作本体スイッチ+スマートフォンによる操作
(専用アプリ, iOS/Android)
表 示 ※87セグメントLED表示器
CHAdeMO(充放電規格)V2H protocol DC Version 2.1 (登録番号 EVPS201803)
保証期間 ※95年
機能インテリジェント充電

○(ご家庭の電力契約内で充電する機能)

(ご家庭の契約電力及び電力使用状況により充電時間が長くなる場合があります)

タイマー予約
充放電停止充電率設定
本体操作無効設定スマートフォン操作
本体簡易ロック本体操作
 VCG-666CN7K-1WH30VCG-666CN7K-1WH50VCG-666CN7K-1LH30VCG-666CN7K-1LH50
同梱品30mCTケーブル
50mCTケーブル
30m通信ケーブル
50m通信ケーブル
50m電源ケーブル
施工用部材
UPS
自動切替分電盤

※1規格値ですので、実測値と異なる場合があります。※2機器の入力値であり、実際の充電出力を保証している数値ではありません。契約電力や家庭での電力使用状況および車両の充電率によって異なります。
※3車両の状況により電力が低下する場合があります。
※4受信障害となる場合がありますので、ラジオ、テレビ、アマチュア無線等の電波を利用する機器とは3m以上話して設置してください。
※5塩害・重塩害地域の区分は、弊社ホームページでご確認ください。
※6動作中は、本体内蔵ファンの動作音が発生します。壁との距離など、設置環境により、音の聞こえ方が異なることがあります。本体の内部温度が高くなると、本体の排気ファンが高速になり、動作音が大きくなることがあります。また、高温時出力を制限する場合があります。
※7JIS C1509-1で規定するA特性サウンドレベルを示します。製品正面中央から1m、高さ1mの距離での測定値です。
※8操作状況やデータを表示。
※9「事前確認書」と「設置完了報告書」のご提出が必要です。いずれかの提出がない場合は1年保証。沖縄・離島への設置は1年保証。

UPSmini500SW
型番YEUP-051MASW
ボディカラーブラック
運転方式常時商用給電方式(正弦波)
【交流入力】
電圧変動範囲AC85V〜115V
周波数変動範囲45Hz〜65Hz
入力ケーブル長約2.5m
入力プラグ形状

平行2極アース付プラグ(NEMA-5-15P)、

3P-2P変換アダプタ添付

【交流出力】
出力容量500VA/300W
定格電圧/電圧安定度

AC100V±5%(バッテリ運動時)

AC100V±8%(ローバッテリ警告以降)

周波数/周波数安定度

50/60 Hz±1 Hz

(バッテリ運転時)

電圧波形正弦波(商用時/バッテリ運転時)
停電切替時間10ms以下
出力コンセント平行2極アース付コンセント(NEMA5-15R)×4個
【バッテリ】
種類小型シール鉛蓄電池(期待寿命7年)※10
停電保持時間(初期値、満充電、周囲温度25℃時)

3.5分以上(300W負荷時)、13分以上(150W

負荷時)※11

充電回復時間※12約10時間(100%放電後90%回復)
【その他】
内部消費電力通常時:15W、最大時:30W
外部接続インターフェース

USB2.0(タイプBコネクタ)※13、

RS232C/接点(D-Sub9ピン(メス))

警報出力ローバッテリ、入力電源異常、過負荷等をLED表示(赤)とブザー音で警告
コールドスタート機能※14あり(入力電圧が0V〜15V、バッテリ電圧がDC11V以上の場合)
周囲条件動作温度0〜40℃
動作湿度0〜95%RH(結露なきこと)
ノイズ規格VCCI Class B
寸法(幅×奥行き×高さ)92 × 285 × 165 mm
質量約4.5kg(本体)、約5.5kg(添付品含む梱包時)
付属品

1.3P-2P変換アダプタ

2.UPS監視ソフトウェア「FeliSafe Pro(バンドル版)」

3.専用通信ケーブル(USB/RS232C)※15

4.取扱説明書

5.保証書

※10バッテリの寿命は使用環境によって変化しますのでご注意ください。
※11停電保持時間はバッテリの使用状況により変化しますのでごちゅういください。
※12充電回復時間は100%放電後の90%回復充電時間です。
※13 RS232CとUSBは同時使用できません。同時接続した場合、USBが優先されます。
※14コールドスタート(バッテリスタート)とは、入力電源のない状態でバッテリから直接起動する方法です。
※15接点用の通信ケーブルは付属しません。

設置工事も安心でお任せください!

設置工事は
自社工事!

弊社工事スタッフによる配線工事の作業風景

V2Hの製品を特価で販売しても、設置工事費が高くては本末転倒です。
電池バンクでは自社の経験豊富な電気工事士が設置工事を担当。
工事を外注する事が無いため、中間マージンを省き
驚きの価格を実現しております。
過去、7千件を超える施工実績を有し、工事の知識と技術を
日常的に研鑽しております。

対応エリア

日本国内

V2Hキャンペーン・早い者勝ち
価格はお問い合わせ下さい

電池バンクへ
お問い合わせ

営業時間:月~金 9:00~17:00 (フリーダイヤル)

ハイブリッド型
smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

カナディアンソーラーの蓄電池EP CUBE

カナディアンソーラー
EP CUBE

G-Tech
オフグリッド蓄電池システム

ダイヤゼブラ電機の蓄電池EIBS7

ダイヤゼブラ電機
EIBS7

ネクストエナジー
ハイブリッド蓄電システム

長州産業
スマートPVプラス

Panasonicの蓄電池、創蓄連携システムS+

Panasonic
創蓄連携システムS+

SMART SOLAR
ハイブリッドシステム-T

XSOLの蓄電池ハイブリッド蓄電システム

XSOL
ハイブリッド蓄電システム

デルタ電子
SAVeR-H2

ニチコン
E1シリーズ

SHARP
クラウド蓄電システム

Qセルズの蓄電池Q.READYシリーズ

Qセルズ
Q.READYシリーズ

DMM energy
DMM.make smart Hybrid

HUAWEI
LUNA2000

オムロン
マルチ蓄電プラットフォーム

ジンコソーラージャパン
SUNTANK

ELIIY Power
POWER iE5 GRID

京セラ
エネレッツァ プラス

トライブリッドも対応
長府工産のトライブリッド対応蓄電池Lib Tower Plus

長府工産
Lib Tower Plus

ニチコン T3 蓄電池ユニット

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

パナソニックのトライブリッド対応蓄電池eneplat

Panasonic
eneplat

長州産業のトライブリッド対応蓄電池SMART PV EVO

長州産業
SMART PV EVO

単機能型
Teslaの蓄電池Power WALL

Tesla
Power WALL

SMART SOLAR
ストレージシステム-T

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター3

伊藤忠商事
スマートスター3

オムロン
マルチ蓄電池プラットフォーム

京セラ
エネレッツァ プラス

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター

伊藤忠商事
スマートスター

ニチコン
単機能蓄電システム

京セラ
エネレッツァ

ネクストエナジーの蓄電池iedenchi-NX

ネクストエナジー
iedenchi-NX

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

DMM energyの蓄電池DMM.make smart

DMM energy
DMM.make smart

太陽光パネル
長州産業のPREMIUMBLUE太陽光パネル

長州産業
PREMIUM BLUE

ハンファジャパン (Qセルズ) Re.RISE-G3太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE-G3

パナソニックMODULUSの太陽光パネル

パナソニック
MODULUS

Aiko
AA PREMIER

Aiko
AA PREMIER Lite

長州産業JAPAN BLACKの太陽光パネル

長州産業
JAPAN BLACK

MAXEONのマキシオンソーラーパネル

MAXEON
マキシオンソーラーパネル

シャープBLACKSOLAR ZEROの太陽光パネル

シャープ
BLACKSOLAR ZERO

XSOL
低反射(防眩)
太陽電池モジュール

DMM energy DMM.make SOLAR DDMM70-5MA-280N

DMM
DMM.make SOLAR

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
TOPHiku6

マキシオン Performance-7_SPR-P7-450-BLK-1500の検索用画像

MAXEON
パフォーマンス7

シャープ
NU-228AP

XSOL
XLN108-445X

ハンファジャパン (Qセルズ)のRe.RISE S太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE S

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
HiKu6シリーズ

MAXEON
SPR-MAX3-430-R

シャープNU-435PPとNU-287PPの太陽光パネル

シャープ
NU-435PP
NU-287PP

XSOL
VOLTURBO

V2H
ニチコン「EVパワーステーション」

ニチコン
EVパワー・ステーション

SMART-PVEVO

長州産業
SMART PV EVO

ニチコン T3 V2Hスタンド、V2Hポッド

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

ニチコン EVパワー・ステーション VSG3

ニチコン
EVパワー・ステーション
VSG3シリーズ

オムロン マルチV2X EVユニット

オムロン
単機能V2Xシステム

SHARP
V2Hシステム

オムロン
ハイブリッドV2Xシステム

Panasonic
Eneplat

蓄電池ラインアップ

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

長州産業
スマートPVプラス

ニチコン
E1シリーズ

オムロン
マルチ蓄電プラットフォーム

Panasonic
創蓄連携システムS+

SHARP
クラウド蓄電システム

カナディアンソーラーの蓄電池EP CUBE

カナディアンソーラー
EP CUBE

SMART SOLAR
ハイブリッドシステム-T

ジンコソーラージャパン
SUNTANK

ダイヤゼブラ電機の蓄電池EIBS7

ダイヤゼブラ電機
EIBS7

DMM energy
DMM.make smart Hybrid

G-Tech
オフグリッド蓄電池システム

XSOLの蓄電池ハイブリッド蓄電システム

XSOL
ハイブリッド蓄電システム

Looop
Looopでんち

ELIIY Power
POWER iE5 GRID

デルタ電子
SAVeR-H2

HUAWEI
LUNA2000

ネクストエナジー
ハイブリッド蓄電システム

Qセルズの蓄電池Q.READYシリーズ

Qセルズ
Q.READYシリーズ

京セラ
エネレッツァ プラス

Tesla
Power Wall

オムロン
マルチ蓄電池プラットフォーム

ニチコン
単機能蓄電システム

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

京セラ
エネレッツァ プラス

京セラ
エネレッツァ

SMART SOLAR
ストレージシステム-T

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター3

伊藤忠商事
スマートスター3

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター

伊藤忠商事
スマートスター

DMM energyの蓄電池DMM.make smart

DMM energy
DMM.make smart

ネクストエナジーの蓄電池iedenchi-NX

ネクストエナジー
iedenchi-NX

Looop
エネブロック

Looop
AI搭載フレキシブル蓄電池

長府工産のトライブリッド対応蓄電池Lib Tower Plus

長府工産
Lib Tower Plus

ニチコン T3 蓄電池ユニット

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

パナソニックのトライブリッド対応蓄電池eneplat

Panasonic
eneplat

長州産業のトライブリッド対応蓄電池SMART PV EVO

長州産業
SMART PV EVO

ハイブリッド型

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

オムロン
マルチ蓄電池プラットフォーム

カナディアンソーラーの蓄電池EP CUBE

カナディアンソーラー
EP CUBE

XSOL
ハイブリッド蓄電システム

デルタ電子
SAVeR-H2

ネクストエナジー
ハイブリッド蓄電システム

単機能型

smartPVmultiCB-LMP127A

長州産業
スマートPVマルチ

伊藤忠商事の蓄電池スマートスター

伊藤忠商事
スマートスター

トライブリッド型

長府工産のトライブリッド対応蓄電池Lib Tower Plus

長府工産
Lib Tower Plus

ニチコン T3 蓄電池ユニット

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

パナソニックのトライブリッド対応蓄電池eneplat

Panasonic
eneplat

長州産業
SMART PV EVO

太陽光パネルラインアップ

長州産業のPREMIUMBLUE太陽光パネル

長州産業
PREMIUM BLUE

長州産業JAPAN BLACKの太陽光パネル

長州産業
JAPAN BLACK

QcellsのQ.SUPREMEの太陽光パネル

Qcells

Q.SUPREME

QcellsのQ.TRON太陽光パネル

Qcells
Q.TRON

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
TOPHiku6

カナディアンソーラーTOPHiku6の太陽光パネル

カナディアンソーラー
HiKu6シリーズ

DMM energy DMM.make SOLAR DDMM70-5MA-280N

DMM
DMM.make SOLAR

ハンファジャパン (Qセルズ)のRe.RISE S太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE S

ハンファジャパン (Qセルズ) Re.RISE-G3太陽光パネル

ハンファジャパン (Qセルズ)
Re.RISE-G3

MAXEONのマキシオンソーラーパネル

MAXEON
マキシオンソーラーパネル

シャープ
NU-228AP

シャープNU-435PPとNU-287PPの太陽光パネル

シャープ
NU-435PP
NU-287PP

シャープBLACKSOLAR ZEROの太陽光パネル

シャープ
BLACKSOLAR ZERO

パナソニックMODULUSの太陽光パネル

パナソニック
MODULUS

V2Hラインアップ

ニチコン「EVパワーステーション」

ニチコン
EVパワー・ステーション

ニチコン T3 V2Hスタンド、V2Hポッド

ニチコン
トライブリッド蓄電システム

オムロン マルチV2X EVユニット

オムロン
単機能V2Xシステム

Panasonic
Eneplat

SMART-PVEVO

長州産業
SMART PV EVO

ニチコン EVパワー・ステーション VSG3

ニチコン
EVパワー・ステーション
VSG3シリーズ

SHARP
V2Hシステム

パワコンラインアップ

取扱メーカー シャープのPCS

SHARP

取扱メーカー オムロンのPCS

オムロン

取扱メーカー パナソノックのPCS

パナソニック

取扱メーカー ファーウェイのPCS

ファーウェイ

取扱メーカー ニチコンのPCS

ニチコン

ご購入ガイド

お支払いに関して

蓄電池設置までの流れ

現地調査・お見積無料

フリーダイヤル

▼ 商品を選ぶ

国内主要メーカー全て取り扱い

▼ 国・自治体の蓄電池・太陽光補助金

補助金申請・無償で代行

国の蓄電池・太陽光補助金

蓄電池・太陽光発電

V2H

エコキュート

自治体の蓄電池・太陽光補助金

蓄電池・太陽光発電

PICK UP

▼電池バンクのご紹介

掲載商品100種以上!!
— 営業時間:9:00-17:00 —
— メール受付 —
— LINE受付 —